贈り物にスルーされてモヤモヤしてます
解決済み匿名 さん
皆さんそれぞれの感じ方と理由を教えてください。
車のディーラーでお世話になっている方がいます。私はよく車を擦ったり小さな不調があったりすると駆け込みますが、状態によっては無料で補修してくれます。いつも突然駆け込みますが、忙しい中でもすぐに対応してくれます。
先日、度重なるそうした感謝の気持ちで、5000円くらいの菓子折りをお届けしました。その方が接客中だったので、一筆メモを添え、「◯◯さんへ渡してください」と他の方にお願いして帰ってきました。
そして、それから1ヶ月以上過ぎますが、その方からは一言の連絡もありません。車の用事でお店に伺った時も、菓子折りの話は一切なくスルー。言伝をお願いしたスタッフさんに聞くと菓子折りは間違いなく相手に渡っているのですが。
私の感覚なら、お客様から何かいただいたら、すぐに電話でお礼を伝えます。菓子折りを受け取って1ヶ月以上スルーなんて、ちょっと信じられません。お礼を強要するつもりはありませんが、心の中でモヤモヤ。そんな私が厳しいのでしょうか? 皆さんならどう考えますか? 理由を添えてお知らせください。
車のディーラーでお世話になっている方がいます。私はよく車を擦ったり小さな不調があったりすると駆け込みますが、状態によっては無料で補修してくれます。いつも突然駆け込みますが、忙しい中でもすぐに対応してくれます。
先日、度重なるそうした感謝の気持ちで、5000円くらいの菓子折りをお届けしました。その方が接客中だったので、一筆メモを添え、「◯◯さんへ渡してください」と他の方にお願いして帰ってきました。
そして、それから1ヶ月以上過ぎますが、その方からは一言の連絡もありません。車の用事でお店に伺った時も、菓子折りの話は一切なくスルー。言伝をお願いしたスタッフさんに聞くと菓子折りは間違いなく相手に渡っているのですが。
私の感覚なら、お客様から何かいただいたら、すぐに電話でお礼を伝えます。菓子折りを受け取って1ヶ月以上スルーなんて、ちょっと信じられません。お礼を強要するつもりはありませんが、心の中でモヤモヤ。そんな私が厳しいのでしょうか? 皆さんならどう考えますか? 理由を添えてお知らせください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!