咳
匿名 さん
私は大人になってから喘息になり風邪を引いたり季節の変わり目になると頑固な咳症状が残ります。
こんなご時世なので咳をしていると周りの視線も痛いです。
症状が一度でたら半年は医者に通えと言われるので年がら年中病院で金銭的負担も馬鹿になりません。
元々そんなに弱かったわけでもないのですが大人になって極端に気管支が弱く
なることってよくあるのでしょうか?
今は若いので2ヶ月咳が続いてもちょっと疲れるくらいですが高齢になった時のことを考えるとちょっと怖くなります..
根治できたらベストなのですが..
体質改善方法や咳の発症率を抑える方法などご存知でしたら教えてください。
こんなご時世なので咳をしていると周りの視線も痛いです。
症状が一度でたら半年は医者に通えと言われるので年がら年中病院で金銭的負担も馬鹿になりません。
元々そんなに弱かったわけでもないのですが大人になって極端に気管支が弱く
なることってよくあるのでしょうか?
今は若いので2ヶ月咳が続いてもちょっと疲れるくらいですが高齢になった時のことを考えるとちょっと怖くなります..
根治できたらベストなのですが..
体質改善方法や咳の発症率を抑える方法などご存知でしたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/8/20 12:50
私も歳を重ねて気管支が弱くなりました。というか出産してから随分弱くなって気がしています。
コロナやインフルエンザが原因で、いわゆる咳喘息になり、喉へのちょっとした刺激でもずーーーーっと咳が止まりません。咳をし過ぎてオェっとなるまで止まらない。結構困っています。
体質改善、私も気になります。
回答でなく共感でごめんなさい。(そして私は若くありません)
コロナやインフルエンザが原因で、いわゆる咳喘息になり、喉へのちょっとした刺激でもずーーーーっと咳が止まりません。咳をし過ぎてオェっとなるまで止まらない。結構困っています。
体質改善、私も気になります。
回答でなく共感でごめんなさい。(そして私は若くありません)
通報する
通報済み