母の日にお勧めのお茶教えてください

メイクとか美容の質問じゃなくて申し訳ありませんが、拝見してくださりありがとうです!


母の日は今年は5月13日なんで、まだまだ先じゃん!
とつっこみ入れたくなるでしょうがどうかスルーを・・・コ゛ニョニョ

何を送ればいいのか本当に困る。困っちゃうぜ母の日。
毎年お母さんの誕生日と母の日がいつの間にかすぐそばまで迫っていて送るもの何もきまってなくて焦ること焦ること。


本人は母の日とかプレゼントはあんまり期待してないようなんですけど、その分ビックリさせてやるぞこのやろう!!!!という気持ちがふつふつと湧き上がってきますよね。・・・ね!


2月に来た誕生日はアイシャドウ

去年の母の日はお菓子の詰め合わせを(笑



それで今年はそういや緑茶も紅茶もよくのむ我が母にお茶にしようそうしようと例年にくらべると驚くほど早く贈る物のジャンル?がきまったんですけど。


年齢的にとか言ったら言い訳になっちゃいます?w

紅茶とか緑茶とかあんまり(というか全然)種類がわからないんですーショボンヌーーーーーー)←


紅茶の王道といえばやっぱりマリアージュフレール(←棒読み)なのそうなのそうなのか?と思い検索かけてみたんですけどあれですね。少々お高いんですね。

バイトしてない私からしてみるとキツイですw

それで近くにお店があるルピシア「★://www.lupicia.com/store/」(★=http)って所で何か買ってみようかなーて思いまして(・・



母の日ギフトとかもあるんですけど
ギフトに囚われずに自分で決めてみたい(かっこよく言ってるけどただお茶選ぶの楽しそうだから)なって思って


日本茶のほうは「はちみつ和梨」にしようと思うんです!!

だけど紅茶が決まりません!!!!


母の日にーってのでダマスクローズがあるんですけど
うちのお母さんには少し派手で似合わない・・・・

もう少し落ち着いた感じの・・・
寝る前とかじゃなくて、お昼とかにホッとできる茶葉がいいなって思ってます。


アールグレは棚見たらすでにあったので()、
アールグレイ以外でそんなお茶あったら是非もう是非是非教えてくれたらうれしいです!!!


ルピシアさんにこだわらなくてもドコドコのメーカーのこのお茶がおいしいよ!とかでも教えてくださるだけでうれしいです!!!!


すごい長ったらしい文章になっちゃったけど、コメント残してくださるとすごい参考にするのでよろしかったら!!!


ここまでお付き合いくださりありがとうです(^^

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/26 01:06

ルピシア、いいと思います!!
初めまして。素敵なトピですね!!読んでいて微笑ましいです
紅茶をはじめお茶全般が大好きですので、思わずレスさせていただきました。

マリアージュフレールは、美味しいですが確かにちょっとお高いですよね(笑)あと、お得意のフレーバードティの香り付けがやっぱりフランス向きなのか、日本の水道水で淹れるとちょっと香りが強いように感じます(エビアンで淹れると適度に落ち着いて美味しいんですが)。そのせいか、好みはずいぶん分かれると思います


話がそれましたが、ルピシアにもいいお茶はいっぱいありますよ香り付けも日本で飲むのが前提のせいか、普通の水道水で淹れてもマリアージュフレールに比べて穏やかですしね(もちろん好みはありますが。)


今の個人的なオススメは二つです。

●ニルギリ・クオリティー2012(50g袋入り650円)
今紅茶の産地の中でインドのニルギリ地方のお茶がシーズンを迎えています。ニルギリのお茶は「紅茶らしい紅茶」といった感じで、適度に甘みと渋味があるので、お昼にリラックス&リフレッシュをするのにオススメです

この茶葉はルピシアがニルギリ地方の紅茶をブレンドしているので、特に偏りがない、これぞニルギリ!という感じだと思います。また、他にもニルギリ地方のお茶が茶園別で出ているので、香りを嗅がせてもらって選んでも良いかも。旬のお茶は美味しいですよ


●サクランボ(50g、デザイン缶入り780円)
個人的には、サクランボというより桃の香りっぽく感じましたが、可愛い缶入りの甘い香りの紅茶です。ダマスクローズよりも”可愛らしい”という感じですね。

缶を開けたときの見た目も可愛いですし、フレーバードティがニガテな私も美味しく飲めました

甘いのはあくまで香りで、後から来る紅茶の味もしっかりしています。「はちみつ和梨」はフルーティ系だそうなので、フルーティなお茶セットでいかがでしょう?


上の2つは今ちょうど季節のお茶なので、店頭のわかりやすい所にあると思います

はちみつ和梨と缶を並べたときに綺麗なのはサクランボ、はちみつ和梨はフレーバードティなので、片方はフレーバー無しを…というのであればニルギリ・クオリティーをオススメします。

あと紅茶ではないですが、マスカット烏龍も美味しいです!


お店に関して言えば、同じくらいの価格帯で紅茶を選ぶのであればやっぱりルピシアが一番オススメです。リーズナブルなものからちょっと高価なものまで揃っていますしね


あとは鎌倉にあるTea Lentee(ティー・レンテ)というお店のヌワラエリヤというお茶が本当に忘れられないくらい美味しかったのですが、店舗が鎌倉のみですので、遠方だと送料がかかってしまうかも知れません。

紅茶自体はリーズナブルですので、もしお近くであれば、足を伸ばしてみてくださいね
☆://www.tea-lentee.com/ (☆=http)


ギフトに囚われずに自分で決めてみたいというキモチ、すごくわかりますだからこそ悩むんですよね…私もまだ母の日プレゼントが決まっていないです(笑)

長くなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?