何歳から「オバサン」?

アラサー世代です。
3歳児がいる男友達から「30歳からオバサンだよ」と言われました ^^;
今年29歳ですが、日に日に30歳に向かっているのかと思えば、
違和感のある「オバサン」という言葉に妙に意識するようになりました。


* 質問 *

何歳から「オバサン」と呼ばれるようになりましたか??
何歳から「オバサン」だと思いますか?

また、
まだ呼ばれた事のない(18~70歳までの女性限定)お姉さま方は、「オバサン」と言われないように、普段からどのような事に気を付けているのでしょうか??

所帯じみるということについても教えて下さい。
どのような特徴の女性が所帯じみていると思いますか??


宜しくお願い致します。

(※ 失礼な内容の質問かもしれませんので、ご興味の無い方は当然ながら、スル―してください)

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2012/4/27 06:31

オバサンという言葉
40代なので、世間からすれば『オバサン』でしょうね。
ただそのぉ・・・・周りに対して『オバサン』を連呼するような人間になりたくないな・・・というのが本音ですね。

わたくし、独身の頃は自分よりも若い方々と仕事する機会が殆ど無く、周りは皆年上&父のような年齢の方々ばかりでした。その為言葉遣いには大変気を使いました。女性に対しては自分より年上(殆ど全員ですが)の方に関しては『お姉様』、父より若い男性に関しては皆『お兄様』と形容しました。父より上の場合は『お父さん』でしたが・・・(いくらなんでもお兄様はワザとらしいので) やはりどのような場においても『オジサン』『オバサン』という発言は御法度であるように思います。
でも・・・残念ながら仕事以外では正しく『オジサン』『オバサン』は存在するのも事実です。

わたくしにとってのオバサンは、心遣いのない女性・・・ですね。
どんなに綺麗に着飾ってお洒落している女性でも、横柄な態度だったり、思いやりの無い言動や下品な会話(悪口を含む)をするような女性は非常に残念だな・・・と感じます。また、言葉遣いが悪いのも嫌ですね。若ければ許されるものも、大人には許されない世界があります。

所帯じみている・・・多分、だらしない姿で外へ出る事でしょうね。
そのだらしない姿が行動にも繋がりますから。

メイクしているか否か・・・は最終的には大きな問題ではないと思います。
きちんとしている人は、そもそも立ち居振る舞いが違うので、メイクをしていなくても、流行のファッションに身を包んでいなくても、きちとしていて、清潔感があり、好感が持てます。

でも『オバサン』っていう発想は残念ですね。
年齢が上がっても、素敵な女性が増えれば、だれもオバサンなんて言わなくなるのに。

ちなみに、わたくしは25歳の時から『マドモワゼル』ではなく、『マダム』と呼ばれる方を好んでいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?