何歳から「オバサン」?

アラサー世代です。
3歳児がいる男友達から「30歳からオバサンだよ」と言われました ^^;
今年29歳ですが、日に日に30歳に向かっているのかと思えば、
違和感のある「オバサン」という言葉に妙に意識するようになりました。


* 質問 *

何歳から「オバサン」と呼ばれるようになりましたか??
何歳から「オバサン」だと思いますか?

また、
まだ呼ばれた事のない(18~70歳までの女性限定)お姉さま方は、「オバサン」と言われないように、普段からどのような事に気を付けているのでしょうか??

所帯じみるということについても教えて下さい。
どのような特徴の女性が所帯じみていると思いますか??


宜しくお願い致します。

(※ 失礼な内容の質問かもしれませんので、ご興味の無い方は当然ながら、スル―してください)

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/27 18:27

オバサンについて
興味があるのでレスさせて頂きます★

最近のママさんって女性に対してオバサンと言わせないようお子さんに教育されていますよね。
親戚に対しても名前で呼ばせたり。
なので子供に言われてハッと気づく!という機会がなくなった気がします。
世間的にも昔と違って今はオバサン発言はNGになっている感じがします。

それはそうと、18歳くらいの時のことを思い出してみると分かりやすいです。
ちなみに私はその当時、社会人になったら危ないなー25過ぎたらオバサン確定と思っていました。
ただ、年齢を重ねるごとに自分に都合よくオバサン年齢を引き上げていくものです…。

そう私達、お姉さん世代よりも10代~20代前半の方がリアルな答えが返ってきそうですよね、こういうことって。

ところでよく年齢相応の美しさって言いますが難しいです。
私が自分の年齢を受け入れ年齢相応を心掛けるようになってしまったらオバサンそのものになってしまいそう。
(年齢相応を意識している友人、残念ながら年齢以上に感じます。)
いつまでも若くいたいという思いって重要です。
高校生の頃に思ったことを踏まえて23くらいから常に意識してきました。

あと前職のイベコン上がりのマネージャーさんによく若さのポイントについて言われていたことがあります。

「可愛いから綺麗と言われはじめたら後がないのよ。頑張らないと。」
「顔かたちではない。肌よ肌!」
「年を取ると若い時の体重をキープしていると顔がやつれて老けるのよー。そのパーンと張ったお肌、若いわよねー。」
などなど…。

↑こういう事を踏まえた上で生活しています。

具体的には…
ゴールデンタイムに就寝し朝の光を浴びる生活。
野菜350g、雑穀米、グリーンスムージー、青汁、お肉ちょっと、お酒ちょっと、タバコはNG(喫煙コーナーも)。
鏡をよく見る。
流行に敏感でいる。(母は私以上)

所帯じみた女性についてはみなさんのレスで十分かなと思うので省略させて頂きます。

参考になれば幸いです☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?