疲れている男性にしてあげられること。

★るるあ★

★るるあ★ さん

今、大好きな人がいます。
でもその人は、ものすごく忙しい人で、すごく疲れていてきっとストレスも溜まっています(>_<)

自分にできることがあるとしたら何なんでしょう…。
何も力になれない自分がもどかしいです。
可能ならば、少しでも、その人の精神的な負担を軽くしてあげたいんです。
自分なりに考えて実践していることは、時々お菓子を作って一緒に食べてること、私自身がなるべく笑顔でいることの二つです。
何かアドバイスがあれば教えてください(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/29 11:53

男という生き物
私がこんなことを語っていいかわかりませんが・・・
彼はお仕事されていますか?


私が主さんとおなじ年の頃、まだ学生でした。
その時大好きな人(付き合っていました)が社会人になりたてでした。
その頃から歯車が狂いだし、結果フラれてしまいました。

物凄くいそがしく余裕もない男にとって、何が大事かといえば
「そっとしておくこと」です。
私も何かしてあげたい、楽にしてあげたいと連絡をしたことが重荷でした。
メールをすれば返信を待ってしまうし、返信がないと不安になる。
でも疲れている彼からの連絡を期待できませんでした。
そんな独りよがりの愛情が重かったのかもしれません。

人によって違うのはもちろんですが、私の経験上、主人も含め
「精神的余裕のない時、疲れている時はなにも言わずそっとしておき
殻に閉じこもりたがる男を理解する」ことがその人にできる最大のことです。
女性はなるべく人に話し、一緒にいることで癒されますが男性は疲れている時、何もしてあげられない自分に自信を無くしますし、疲れて余裕のない姿を見せたくないものです。
また一人で考える時間が欲しい生き物だと私は思っています。

ただ付き合っているかいないかでも違ってきます。
付き合っていないのでしたら少しくらいの接点を持たないと進展しませんよね。だから返信がなくてもいいようなメールを時々送るくらいがちょうどいいのでは?
そういうメールですと返したいときに返せ彼の負担ではなくなります。

その一言が癒されるかもしれないです。


付き合っているのでしたら先程のようにそっと見守るやまとなでしこな感じが重荷にならずいいのかと思います。
主さんのなるべく笑顔でいることはとてもいいですね。

お菓子に関しては時々の頻度がわかりませんがそれが重荷にならなければいいとは思います。お菓子好きなんでしょうか?

一緒にどこか出かけられるといいですね。
それが1番ストレス発散になるんですけどね。
一緒にスポーツしたり、映画見たり。
体を動かしたり、非日常的なことも現実から離れられ精神的に開放されますね。いずれも彼の様子で変わってきますが、彼の誘いがあるといいですね。

主さんは主さんで明るく何事にも全力で取り組むようにして輝いていれば彼も元気がもらえる気がしますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?