プレゼント反応の続きです。
解決済み匿名 さん
先ほどご回答下さった方、ありがとうございました。
好みじゃなかったのかも、とのコメントを複数いただきましたが、店頭で見た時に彼がこういうのいいなぁと言っていたシリーズをプレゼントしました。
ジュエリーは普段から付ける人ですし好きな人です。
その上、私からのジュエリーが欲しいと言っていました。
それで反応が薄かったりしたので、私としては何をプレゼントしたら正解だったのか分かりません。
今後何かしたいと今はまだ思えません…すみません…。
好みじゃなかったのかも、とのコメントを複数いただきましたが、店頭で見た時に彼がこういうのいいなぁと言っていたシリーズをプレゼントしました。
ジュエリーは普段から付ける人ですし好きな人です。
その上、私からのジュエリーが欲しいと言っていました。
それで反応が薄かったりしたので、私としては何をプレゼントしたら正解だったのか分かりません。
今後何かしたいと今はまだ思えません…すみません…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2024/11/22 23:14
先ほどの質問にも回答しました。
「何をプレゼントしたら正解だったのか」とありますけど、彼氏さんがゴールポストそのものを動かすモラハラタイプの人間なら、正解なんて存在しないですよ。彼氏さんの機嫌のいいときならどんなものでも正解で、不機嫌なときならどんなものでも不正解です。
彼氏さんには彼氏さんの魅力があるのでしょうけど、今回のような「嫌な態度」を目の当たりにしているお子さんが気がかりです。ママに「嫌な態度」を取る人間を嫌いつつ「でもママの恋人だから」と我慢をするか、「ママにはこういう態度を取ってもいいんだ」と学ぶかの二択だからです。
お子さんがお友達からプレゼントをもらって今回の彼氏さんのような態度を取ったら、相談者さん母親として嫌じゃないですか?
余計な口出しと分かってはいますが、お子さんの見本にならないような人間は遠ざけるのが無難なような気がします。
「何をプレゼントしたら正解だったのか」とありますけど、彼氏さんがゴールポストそのものを動かすモラハラタイプの人間なら、正解なんて存在しないですよ。彼氏さんの機嫌のいいときならどんなものでも正解で、不機嫌なときならどんなものでも不正解です。
彼氏さんには彼氏さんの魅力があるのでしょうけど、今回のような「嫌な態度」を目の当たりにしているお子さんが気がかりです。ママに「嫌な態度」を取る人間を嫌いつつ「でもママの恋人だから」と我慢をするか、「ママにはこういう態度を取ってもいいんだ」と学ぶかの二択だからです。
お子さんがお友達からプレゼントをもらって今回の彼氏さんのような態度を取ったら、相談者さん母親として嫌じゃないですか?
余計な口出しと分かってはいますが、お子さんの見本にならないような人間は遠ざけるのが無難なような気がします。
通報する
通報済み