【美容外】社会人の勉強

解決済み
勉強に対する励ましや応援の言葉をお願いします。
前の職場(事務職)を鬱病で退職後すぐ、今行政機関で気楽に働きつつ11月中旬から資格の勉強中です。
参考書や動画をしっかり見て問題を問いて集中して平日は毎日5~8時間勉強をしていますが、応用が利かず自分の頭の悪さに落ち込みます。また鬱が寛解した訳では無い為休日は動くことが出来ず時間が無駄に流れています。
私に触発されて職場の隣の人も勉強を始めたのですが、裏紙にサラサラ書いて一度過去問を解くだけでたった1ヶ月半で余裕合格していて更に落ち込みました。その人は以前から公務員試験の勉強も並行していて今は難関資格にも挑戦していて、勿論裏紙にサラサラ書いてノートにまとめたりなどはしていないようです。彼にとって資格取得は趣味か気分転換に過ぎないそうです。
私に教えてくれるがとても上手くて、脳の作りが違うのだなと日々打ちのめされています。。
諦めるつもりは全然無いし、他にも挑戦したい資格や知りたい事があって今の時間をとても大切に有意義にしたいと思っていますが、賢い人が近くにいるとどうしても自分の理解の遅さや機転の利かなさに悲しくなります。こんなんじゃこの先の仕事や勉強、人生はどうなるんだと落ち込みます。
効率のいい勉強法、人と比べない気の持ちよう、背中を押す一言、何でもいいので私に活力をくれませんか。お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/25 23:53

日々のお勉強とお仕事お疲れ様です。

私も、社会人大学生です。お気持ち、お察しします。

どなたとも比べる必要はありませんよ(*^^*)
ちょっとしか勉強していないように見える方も、お家で頑張ったり、失敗して試行錯誤したりしているものです。覚えやすい分野も、お人によって違いますし、あなたが得意なことが、他の方は苦手、ということもあると思います。

仮に、理解するのに時間がかかったとしても、理解できていないのに、先に無理して進むよりも、解るまで何度も根気よくやる方が、実力はつくものです。みんな、質問者様がなさっている、地道な努力ができなくて悩むのですから。既に素晴らしいと思います。

それに、休日に、ちゃんと休んであげることは、とても大事な、有用なことですよ。鬱病がないとしても、です。疲れた状態でなにか覚えようとするのは、誰しも効率が悪く、ぼうっとしてしまって、覚えられません。無理は、勉強中にはかえってよくないのです。ご病気とうまくお付き合いしながらお勉強するには、お休みの日には、ゆっくり休んで、無理をなさらないのも、必要なことですよ。

普段頑張っていらっしゃる分、休日はのんびりとお過ごしください。
どうしてもお勉強したかったら、得意なところだけ。
時間決めて、サラッとやりましょう。

覚えるコツ…
おうちでお勉強なさる時は、重要なところは声に出して読んだり、書いたり
聞いたり、手と目と耳を使いながらがいいです。

また、一度で完璧に覚えるのではなく、うろ覚えでいいので、何度も何度も苦手なところは、見て、聴いて、声に出しましょう。触れる回数が多いと、気がつけば覚えていきます。(流行ってる歌とかCMなんか覚えちゃうのは、目や耳にする回数がとても多いからです。)

全体を通して何度もがいいか、部分に分けて覚えるかは、お勉強の内容によって違います。

優秀な方がどうしても気になる時は、こう思って下さい。

「あなたも、合格するまで挑戦したらいいのです。他の誰が先に合格しようと、後に合格しようと、あなたの夢も、叶うまでやれば、誰とも比べる必要はありません。」

気を楽にして、じっくり取り組みましょう。
辛い時は、無理せずに。

具合の良い日にでいいので、もっとご自分を褒めてあげてくださいね。
素晴らしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?