シミ・肝斑とりのオプション

解決済み

no Image

匿名 さん

先日シミ・肝斑をとりたくてクリニックへ行きました。
その際、オプションの追加を勧められ、とりあえずは
「ピーリング→ピコトーニング→お肌のトリートメント」
をセットでして頂いたのですが、ピコトーニング前後のオプションは必要かな・・と悩んでおります。
ピコトーニングをした事のある方。
どうされていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/26 11:49

私も長年肝斑に悩んでいます。効くと言われるものは一通りやったと思いますが、私にはピコトーニングはあまり効きませんでした。普通のトーニングの方が効果がありました。1回では効果はありませんので3回以上はやったほうがいいです。ちなみにピコは5回、トーニングは今でも継続中です。最近はシルファームというのもやっています。しかしこれは高価でかなり痛いです。これらを継続して続けるためにも、オプションなどはできるだけ自宅でやってもいいかもしれませんね。ただしレーザーなどあてた後はお肌が砂漠状態になるのでその日のパックや紫外線対策は欠かしません。

色々やってますけど実は一番効果があるのは内服です。トラネキサム酸や、タチオン、ハイチオールなどのお薬を毎日コツコツ飲むことが一番効果がありました。やめると濃くなってくるほどです。皮膚科などですぐ処方してくれますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?