はっきり言えなくて苦しくなります
解決済み匿名 さん
私は口下手、自己主張が下手、立ち回りもうまくない、言いたいことがはっきり言えなくて、いつまでも引きずってしまうことがあります。
あとから思い出して苦しくなります。バカだと思います。
夫から、言うべきことは言わないとと言われますが、言ったらよけい意地悪されるのではと顔色を窺ってしまいます。
どうしたら言えるようになるでしょうか?
本当に悩んでいるので、真剣な回答をお願いします。
あとから思い出して苦しくなります。バカだと思います。
夫から、言うべきことは言わないとと言われますが、言ったらよけい意地悪されるのではと顔色を窺ってしまいます。
どうしたら言えるようになるでしょうか?
本当に悩んでいるので、真剣な回答をお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/5/21 00:44
言えるようにならないと、と思わなくていいと思います。
私も人の顔色伺って我慢して勝手に落ち込んでしんどくなりますが、これも個性だよなと思うようにしています。
衝突を自分なりに回避している訳なので。
余裕ができたら顔に出してみることから始めてみるのはいかがでしょうか。
私も人の顔色伺って我慢して勝手に落ち込んでしんどくなりますが、これも個性だよなと思うようにしています。
衝突を自分なりに回避している訳なので。
余裕ができたら顔に出してみることから始めてみるのはいかがでしょうか。
通報する
通報済み