ヘアカラー
匿名 さん
ヘアカラーしてみて、赤みが出ないように染めてもらいました。
が、結構赤みを感じます。色落ちしたら感じなくなりますか?
ダブルカラーしたんですが、次回別の色で明るくしたいと思っています。
その場合、もう一度ダブルカラーが必要でしょうか?
が、結構赤みを感じます。色落ちしたら感じなくなりますか?
ダブルカラーしたんですが、次回別の色で明るくしたいと思っています。
その場合、もう一度ダブルカラーが必要でしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/9 09:53
元々赤みが出やすいタイプなんだと思います。
色落ちしていくと益々赤みが強くなるかと…
かなりブリーチして色はアッシュ系、自宅ではムラシャンをする等でおさえられると思います。
私も同じタイプで苦労しましたが、もうあまりブリーチをしたくないので、逆に赤系に振っていこうかと思案中です^^
色落ちしていくと益々赤みが強くなるかと…
かなりブリーチして色はアッシュ系、自宅ではムラシャンをする等でおさえられると思います。
私も同じタイプで苦労しましたが、もうあまりブリーチをしたくないので、逆に赤系に振っていこうかと思案中です^^
通報する
通報済み