ロングヘア一つ結び 後れ毛

no Image

匿名 さん

美容師さん、または、一つ結びをされてる方、教えてください。

私はロングヘアで、前髪は薄めでリップラインに作っています。
オフィスでは一つ結びしています。

きちんと感があり、
バランスのいい後れ毛の作り方、出し方をお聞きしたいです。

最近ネットや雑誌では、、、
後れ毛は、リップラインあたりの長さで、額からほんのひとつまみ程度出す感じをよく見かけます。

後れ毛はどんな感じにされてますか?
長さ、出す場所、量など、詳しくお聞きしたいです。

昔は、
額、もみ上げ、うなじから、後れ毛を3か所出すのが流行ってましたよね。

あまり出すと、疲れた人みたいで、、、
清潔感があり、ちょっとでも小顔効果が欲しいです。

よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/14 13:19

暑いので夏は毎日何かしらヘアアレンジしています。
最近は前髪に繋がる顔周り少量(顎位の長さ)、もみあげ少量を出して軽く巻く事が多いです。もみあげはS字に巻いています。
昔は確かにうなじも出したりするの、ありましたね。
たしかに疲れて見えたり、上手く調整、セットができないとアレンジが下手くその人に見えたりするのでなかなか難易度は高かったと思います。
おすすめは次回美容院で後ろに繋がるように顔周りを作ってもらって、むずんでも下ろしても顔周りに良い感じの動きを出しやすくしてもらう事です。
顔周りのカットができていると要らない余白は良い感じにカバーされて小顔効果もあるし、適当に巻いただけでもいい動きが出てオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?