メイクの肌負担

解決済み

no Image

匿名 さん

日焼け止めや下地のみな人と、それ+ファンデーションつける人では肌負担が全然違いますか?
10年、20年経った時に全然違うのか気になりました!

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/24 10:07

若い時は、肌のターンオーバーが正常なので、しっかりスキンケアをしていればメイクをしても何も問題なかったです。

30代~は、化粧をすると肌が疲れるのを感じて、ノーファンデの日が多くなりました。
今はほぼノーファンデです。

肌のキメや皺に関しては、ノーファンデにして良かったと思っています。
特に目元は乾燥皺は見られるものの、普通の皺が全くないです。
シミに関しては、ファンデーションをした方がもっと防げたかもと思っています。
ただ、今は美容液ファンデや美容成分が含まれたメイク品がたくさん出ているので、昔ほど差がでないのでは思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?