仕事ができないし、性格が悪い同僚

解決済み

no Image

匿名 さん

中途入社で1年前くらいに入社した同僚が仕事ができないことが問題になっています。普通の人の1/4くらいの仕事量しかしてません。社員です。本人は周りの人が教えてくれないとか、うつ病っぽいとか言い訳しており、逆にパワハラに遭っていると騒いでいます。こういう方って、今後どうなるのでしょうか?社員だから、クビにもならなさそうだし。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/29 20:21

『会社が意図して仕事を覚える機会を与えず業務量を減らし社会的信用を故意に失わせるというパワハラ被害にあい、それによって鬱を発症しかけている』という言い訳だとしたら、その方が証拠を持って労基などに相談に向かう可能性はなくもないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?