サンダルの合皮がボロボロに

解決済み
7,8千円程で購入し、デザインがお気に入りのサンダル内側、足の甲部分の合皮がボロボロになってしまいました。
安いので劣化もしやすいし、やっぱり買い替えた方がいいかなあーと迷っているのですが、なかなかお気に入りが見つからない性分で...
是非アドバイスや意見をいただきたいです!よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/5 10:40

7、8千円ほどで購入されたサンダルの内側や足の甲部分の合皮がボロボロになってしまうと、ショックですよね。特にデザインがお気に入りだと余計に手放しにくい気持ち、とてもよくわかります。

合皮はどうしても使っているうちに劣化しやすい素材なので、長く愛用したい場合は本革などのもう少し丈夫な素材のものを検討してみるのも一つの方法かもしれません。

ただ、なかなかお気に入りが見つからないとのことなので、無理に買い替えるよりは、

・ボロボロの部分に専用の補修クリームや合皮用の補修スプレーを使ってみる
・内側にインソールやパッドを敷いて足あたりを良くしつつ見た目もカバーする

など、少し手を加えてみる方法もおすすめです。

もちろん、状態や使い心地によっては買い替えも検討したほうがいい場合もありますが、お気に入りのものを長く使いたい気持ちを大切にしつつ、無理なくケアしてみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?