パーソナルカラー
解決済み匿名 さん
30代以上の方にお尋ねします。
みなさんはコスメを選ぶとき、自分のPCをどこまで気にしますか?
私は一応参考にはしますが、それよりも季節や流行やファッションに合わせて選ぶ方が好きです。
あまりPCに囚われすぎるといつも同じようなメイクになってしまうし、そんなことを何十年も続けていたらさすがに飽きてくると思います(10代の子はいいでしょうけど)。
しかし@cosmeやLIPSの口コミ、SNSなどを見ていると、PCをなによりも重視されている方が多いように感じますし、新色のリップなどが発売されるとすぐにPC分けしたチャート(公式ではなく個人で作ったもの)が流れてきます。
あのチャートを目にすると「このPCの人はこの色しか似合わない、選んではいけない」と言われているようで憂鬱です。
念のため言っておきますが、私は自分のPCが嫌いなわけではありません。
そういう色を使えばやはりしっくり来ますし、似合っていると自分でも感じます。
が、なんというか、無難な感じにまとまってしまうんですよね。可もなく不可もなく。
メイクってもっと自由でいいと思うんです。
そもそも自分に似合う色ってPC(血色の話)だけでなくスキンカラーやスキントーン、顔タイプ、ヘアカラーや服の色にも左右されると思いますし、外資系ブランドならともかく、国内ブランドで展開されているカラーでそこまで大事故になることって少ないと思います。
下地やファンデを選ぶときにはあまり自由に、とはいきませんが、その日に使いたいポイントメイクの色に合わせて黄み青みを多少調整したりして工夫しながら楽しんでいます。
20年ほど前、私がメイクに興味を持ち始めた頃は世の中ここまでPC重視ではなく、雑誌ではえびちゃん、優ちゃん、もえちゃんの中で自分のなりたい雰囲気に合わせてメイクを提案してくれるような特集が組まれていました。
「似合う色」ではなく「使いたい色」で選んでよかったんです。
そういう感覚を持っている人って今は少数派なんでしょうか?
長文になってしまいすみません。ご意見いただけたら嬉しいです。
みなさんはコスメを選ぶとき、自分のPCをどこまで気にしますか?
私は一応参考にはしますが、それよりも季節や流行やファッションに合わせて選ぶ方が好きです。
あまりPCに囚われすぎるといつも同じようなメイクになってしまうし、そんなことを何十年も続けていたらさすがに飽きてくると思います(10代の子はいいでしょうけど)。
しかし@cosmeやLIPSの口コミ、SNSなどを見ていると、PCをなによりも重視されている方が多いように感じますし、新色のリップなどが発売されるとすぐにPC分けしたチャート(公式ではなく個人で作ったもの)が流れてきます。
あのチャートを目にすると「このPCの人はこの色しか似合わない、選んではいけない」と言われているようで憂鬱です。
念のため言っておきますが、私は自分のPCが嫌いなわけではありません。
そういう色を使えばやはりしっくり来ますし、似合っていると自分でも感じます。
が、なんというか、無難な感じにまとまってしまうんですよね。可もなく不可もなく。
メイクってもっと自由でいいと思うんです。
そもそも自分に似合う色ってPC(血色の話)だけでなくスキンカラーやスキントーン、顔タイプ、ヘアカラーや服の色にも左右されると思いますし、外資系ブランドならともかく、国内ブランドで展開されているカラーでそこまで大事故になることって少ないと思います。
下地やファンデを選ぶときにはあまり自由に、とはいきませんが、その日に使いたいポイントメイクの色に合わせて黄み青みを多少調整したりして工夫しながら楽しんでいます。
20年ほど前、私がメイクに興味を持ち始めた頃は世の中ここまでPC重視ではなく、雑誌ではえびちゃん、優ちゃん、もえちゃんの中で自分のなりたい雰囲気に合わせてメイクを提案してくれるような特集が組まれていました。
「似合う色」ではなく「使いたい色」で選んでよかったんです。
そういう感覚を持っている人って今は少数派なんでしょうか?
長文になってしまいすみません。ご意見いただけたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/13 11:36
特に診断してもらったこともないので、あまり気にしていません。
どちらかというとイエベなのかなと思っていますが、イエベ向きといわれるカラーのリップなどを使ってもしっくりこないこともあるし、ブルべ向きと言われるカラーのほうが自分らしく感じることもあるし……。
自分のイメージや好きな色で選んでもいいと思います。
どちらかというとイエベなのかなと思っていますが、イエベ向きといわれるカラーのリップなどを使ってもしっくりこないこともあるし、ブルべ向きと言われるカラーのほうが自分らしく感じることもあるし……。
自分のイメージや好きな色で選んでもいいと思います。
通報する
通報済み