ランク下げましたか?もしくは買うのをやめましたか?
解決済み
年間で値上がりしないブランドはないくらいにどのコスメブランドも値上がりやリニューアル伴う実質の値上げで、ここ数年で2000円以上は値上がりした物もあるくらいですよね。
そんな中でもコスメに使える金額は限られているので、デパコスからプチプラorミドルプライスに変えたものや、今までは購入していたけど買うのをやめたコスメなんかあったら教えてください
私はアイブロウ、アイライナー、シェーディングは元々プチプラで、マスカラはヘレナからプチプラになりました。
チークとハイライトも、プチプラかミドルで探すことが多くなりました
そして1万円を超すポイントメイクアイテムは買わないと決めました。
※スキンケアは合う合わないの差が大きいのとお金をかけたい方が多い気がするのでコスメのみお願いします。
そんな中でもコスメに使える金額は限られているので、デパコスからプチプラorミドルプライスに変えたものや、今までは購入していたけど買うのをやめたコスメなんかあったら教えてください
私はアイブロウ、アイライナー、シェーディングは元々プチプラで、マスカラはヘレナからプチプラになりました。
チークとハイライトも、プチプラかミドルで探すことが多くなりました
そして1万円を超すポイントメイクアイテムは買わないと決めました。
※スキンケアは合う合わないの差が大きいのとお金をかけたい方が多い気がするのでコスメのみお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/8/16 08:32
学生&会社員時代はコスメの殆どをランコムさん使ってましたが、会社員をやめてからはデパコスは変わらないものの価格帯を下げました。
現在マスカラ、アイブロウ、口紅はプチプラ使用。
アイブロウと口紅は場合によってデパコスも使ってますが、基本的にはプチプラでもいいと思います。
やめたアイテムは導入美容液、アイクリームなど。
アイライナーは元々使っていません。
後は私も1アイテムに1万円以上するコスメは買わないです。
現在マスカラ、アイブロウ、口紅はプチプラ使用。
アイブロウと口紅は場合によってデパコスも使ってますが、基本的にはプチプラでもいいと思います。
やめたアイテムは導入美容液、アイクリームなど。
アイライナーは元々使っていません。
後は私も1アイテムに1万円以上するコスメは買わないです。
通報する
通報済み