職場が変な人ばかり

解決済み

no Image

匿名 さん

メンタル休職や発達障害かも?と思う人が職場に多く、おかしな言動が目立つので、距離をとりたいのですが、業務を理由に近づいてきます。良い対処の仕方ありますか?仕事内容と給料は満足していて、転職はなしの予定です。

どんな人の達かというと、
①一緒にランチ行ってあげてもいいけど、上から目線な人
②謝りっこしたいと言ってくる人
③〇〇先輩と私で、そのこを取り合いしないでと言ってくる人
④家までの電車がわからないと着いてくる人
⑤この会社での自分の存在価値が見いだせないと言ってくる人
⑥先週話したこと、全部忘れちゃう人
⑦自分がミスしたのに、一緒にミスを取り返そうと言ってくる関係ない人を巻き込む人

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/24 23:56

7名のお方から、距離を取りたいということでしょうか。
どうしても業務中に接近して来られ、1~7までの内容のお方々でしたら 
内容的にご質問者様は実際無関係なことだろうと思いますから、「受け流し」がそれぞれよろしいのではと思います。つまり、ひとつひとつ真に受けないことですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?