これは言うべきではなかったでしょうか...?
匿名 さん
今朝、会社で比較的に仲が良い女の子の衣服に白い液が付着しているのをわたしが発見しました。
そのことについてオフィスの外に出て誰もいないところでそのことを伝えてその子は急いでお手洗いに行って、拭き取って戻ってきました。
わたしは「大丈夫?」とかいろいろ声掛けをして、その子は「何かわからない」と笑いながら答えていました。
でもわたしが3回目くらいに「警察に行った方が...」にみたいにやんわり伝えたのですが、ずっと笑って深刻には捉えないようにしていました。
終始笑っていましたが、帰りは声もかけずに気づいたら退社していて、わたしは余計なことをしてしまったのでは?とすごく後悔しています。
だいじょうぶ?って聞いて「何かわからなーい」と笑顔で答えていたのは、これ以上触れないでと言う意味だったのでは?と考えてしまいます。
わたしは間違った選択をしてしまったでしょうか?
すごく後悔しています...
そのことについてオフィスの外に出て誰もいないところでそのことを伝えてその子は急いでお手洗いに行って、拭き取って戻ってきました。
わたしは「大丈夫?」とかいろいろ声掛けをして、その子は「何かわからない」と笑いながら答えていました。
でもわたしが3回目くらいに「警察に行った方が...」にみたいにやんわり伝えたのですが、ずっと笑って深刻には捉えないようにしていました。
終始笑っていましたが、帰りは声もかけずに気づいたら退社していて、わたしは余計なことをしてしまったのでは?とすごく後悔しています。
だいじょうぶ?って聞いて「何かわからなーい」と笑顔で答えていたのは、これ以上触れないでと言う意味だったのでは?と考えてしまいます。
わたしは間違った選択をしてしまったでしょうか?
すごく後悔しています...
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/9/2 03:02
正体を追求するより、相手がどうしたいか、それは観察出来ていたわけですから次からは生かせると思います。
でも…分かります。後悔って難しくて、彼女が誰かに付け狙われてるなら防ぐべきだったと大きな後悔をするか、問題視したことで少し不愉快にさせたかなと後悔するか。
意思じゃなく結果で変わるものなので。
これはあなたが悪いのではなく、全ては謎の汚れです!
今回は気にしないで、二回目三回目があったら本人に注意喚起がいるかも知れません。
でも…分かります。後悔って難しくて、彼女が誰かに付け狙われてるなら防ぐべきだったと大きな後悔をするか、問題視したことで少し不愉快にさせたかなと後悔するか。
意思じゃなく結果で変わるものなので。
これはあなたが悪いのではなく、全ては謎の汚れです!
今回は気にしないで、二回目三回目があったら本人に注意喚起がいるかも知れません。
通報する
通報済み