エクセル機能「印刷範囲の指定」について

no Image

匿名 さん

美容外すみません。

会社でエクセルで他社様へ書類を提出する際に、印刷範囲の設定をしているのですが先方側で印刷しようとすると範囲が設定されていないようです。

私サイドでちゃんと設定できており、選択範囲しか印刷されてきません。

指摘を受けて念のため再度設定しなおしたのですが、やはり指定になっていないらしく、何度も言わせないでよって感じのことを言われてしまいました...

印刷範囲を設定したのにほかのPCでは適応されない、このようなことは起こりえることですか?
バージョンの互換性などが原因でしょうか...
何か解決策があれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/11 10:27

コメントをいただいていたのに、お返事が遅くなってしまってすみません・・・。
印刷範囲の設定は合っていらっしゃるように思います。
その後、表示タブの「改ページプレビュー」にすると、印刷範囲外はグレイアウトされます。この状態だと相手側にも同じように印刷範囲はプレビューされるはず・・・と思います。
ただ、みなさんが仰っていらっしゃるように相手側の環境によって必要内容が印刷範囲内に収まらない可能性はあります。
使っているフォントや図形描画などがある場合、MacとWin間などいろいろ原因はあると思いますが、そこは相手さんが拡大縮小処理、あるいは印刷範囲の修正等で調子を行うしかないのかな、という気もします。
あと、印刷範囲外に余分なものが入っていないかどうか念のためご確認を。
「印刷」の項目でページ数が1/1(1ページのみ)になっていれば大丈夫ですね。

私もExcelはメインで使うアプリではないので変なことお知らせしてしまったらどうしようかとドキドキしてますが・・・。
お勤めのご様子ですので、もしかしたら他の方のヘルプがあって解決なさったかもしれません。重ね重ね遅くなって申し訳ありません。
うまくいくように願っております。


ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?