話を聞かない母
匿名 さん
美容外すみません。
母「〇〇買ったけど郵送しようか?」
私「郵送費もったいないから今度実家寄る時に受け取るよ!」
母「了解!」
翌日…
母「荷物郵送したよ!」
私「なんで?話きいてなかったの?」
母「覚えてたけど早く渡したかったから!」
ちなみに実家までは電車で1時間くらいで定期的に帰ってきます。
早く渡したい気持ちや私を思ってくれる気持ちはわかるので強く言えないですが
じゃあなんの確認だったの?めんどくさいなと思って心が疲れてしまいます。
みなさんのお母さんはこんなことありませんか(T ^ T)?
母「〇〇買ったけど郵送しようか?」
私「郵送費もったいないから今度実家寄る時に受け取るよ!」
母「了解!」
翌日…
母「荷物郵送したよ!」
私「なんで?話きいてなかったの?」
母「覚えてたけど早く渡したかったから!」
ちなみに実家までは電車で1時間くらいで定期的に帰ってきます。
早く渡したい気持ちや私を思ってくれる気持ちはわかるので強く言えないですが
じゃあなんの確認だったの?めんどくさいなと思って心が疲れてしまいます。
みなさんのお母さんはこんなことありませんか(T ^ T)?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/9/22 11:53
元気かな?、ちょっと話したいな、理由が無いと電話しにくい、
買ったことを伝えたい、「早く渡して喜んでもらいたい」などの理由かなと思いました。
子供はまだ同居していますが、もし離れていたら元気にしているか気になるだろうなと思います。
鬱陶しいのかも知れませんが、子供思いのお母様だと思います。
買ったことを伝えたい、「早く渡して喜んでもらいたい」などの理由かなと思いました。
子供はまだ同居していますが、もし離れていたら元気にしているか気になるだろうなと思います。
鬱陶しいのかも知れませんが、子供思いのお母様だと思います。
通報する
通報済み