お局にヤラれたときのメンタルの保ち方

解決済み

no Image

匿名 さん

入社したばかりで、慣れずに細かなミスを連発してます。ミスをする私が100%悪いのは分かっています。しかし、それを指摘するお局にの叱り方に怯えてしまっています。

男まさりのガツガツとした声の大きい50代の女性です。最近は「お前のやった〇〇、間違ってるんだけどォ!怒」と名前でも呼ばれなくなりました。
完全に嫌われました。

叱られてもマインドを保つためのおすすめの方法を教えてくださいm(._.)m

もちろんミスはあってはいけないので今後ないように受け止めます。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/29 21:45

その状況、パワハラだと思いますので、他の上司にまず相談がいいと思います。相談しても動いてくれない会社の場合は労働局に電話しましょう。
メンタルを保つ以前に会社の改善が必要だと思います。
時代遅れですね。
パワハラを受けると、普段ミスしないようなことでもミスしてしまったりしますもんね。
ミスしたことを繰り返さないように次を気をつけるようにしたらいいと思いますよ。ファイト!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?