長い友人関係が終わった喪失感
解決済み匿名 さん
学生時代から仲が良かった男友達がいます。
ここ最近はたまに連絡を取る程度でしたが、久しぶりに数人で飲んだのをきっかけに連絡を取り合うようになりました。
その中で私の身体に対する性的な発言があり、学生時代にも似たことを言われていたので、勇気を出して長文で自分の気持ちを伝えました。
その発言は多分一生心に残ると思いますし、男性からそういう視線を向けられることが怖くなってしまいました。
自分の思いを伝えた後、相手からは「ごめん」と謝られました。
私が傷ついたことは事実で、この先もその発言を許すつもりはありません。
お互い連絡先はブロックしました。
気持ちは伝えたので後悔はありません。
それでも、こんなに長い付き合いで仲も良かったのに、簡単に終わってしまうのかという喪失感があります。
年齢的にまだ未熟な分、今はこう感じてしまうのかもしれません。
どうやって気持ちを整理したらいいでしょうか?
この喪失感はいつか消えるのでしょうか?
ここ最近はたまに連絡を取る程度でしたが、久しぶりに数人で飲んだのをきっかけに連絡を取り合うようになりました。
その中で私の身体に対する性的な発言があり、学生時代にも似たことを言われていたので、勇気を出して長文で自分の気持ちを伝えました。
その発言は多分一生心に残ると思いますし、男性からそういう視線を向けられることが怖くなってしまいました。
自分の思いを伝えた後、相手からは「ごめん」と謝られました。
私が傷ついたことは事実で、この先もその発言を許すつもりはありません。
お互い連絡先はブロックしました。
気持ちは伝えたので後悔はありません。
それでも、こんなに長い付き合いで仲も良かったのに、簡単に終わってしまうのかという喪失感があります。
年齢的にまだ未熟な分、今はこう感じてしまうのかもしれません。
どうやって気持ちを整理したらいいでしょうか?
この喪失感はいつか消えるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/9/30 08:20
自分を守るために必要なことだった
相手も喪失感や後悔の念で苦しんでいるかもしれない
などと考えると楽になるかもしれません
相手も喪失感や後悔の念で苦しんでいるかもしれない
などと考えると楽になるかもしれません
通報する
通報済み