(美容外)チャットAI

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外すみません。

チャットGPT(オープンAI)についてですが、アプリとwebでも利用できると思うのですが、登録するのとしないのと、もなんですが違いはありますか。(あと文字数や回数制限、履歴とか。)
偽物サイトなどはあるのでしょうか。
サイト探すのに検索するとき、どうすればよいのかわからなくて、、
安全性も気になります。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/7 05:29

登録、未登録という違いより、有料版、無料版の違いの方が (当たり前かも知れませんが) はるかに差があります。

…とはいえ、フェイクな情報も情報源としているため、間違ったことを伝えてくることもありますので、どちらの方法で使うにせよ、注意が必要です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?