加工した顔が美しいけど、リアルで会うと…
匿名 さん
最近写真加工アプリて補正した、顔をよく見かけます。
知らない人とリアルに会ったら、別人?と思うくらい違って、ショックを受けます。
仲間同士、遊ぶ程度なら、楽しくていいけどね。
起業して美しさをアピールしたい人、こんなに美しくなりますよを、アピールしたい人、なんだか詐欺?って思ってしまいます。
わたしは自然派です。画像加工して盛れば簡単に美しくなれますが、嘘みたいなので、あんまり興味が湧きません。
遊びだと許せるのに、なぜそこまでして、起業家の詐欺っぽいことまでするのでしょうか?
知らない人とリアルに会ったら、別人?と思うくらい違って、ショックを受けます。
仲間同士、遊ぶ程度なら、楽しくていいけどね。
起業して美しさをアピールしたい人、こんなに美しくなりますよを、アピールしたい人、なんだか詐欺?って思ってしまいます。
わたしは自然派です。画像加工して盛れば簡単に美しくなれますが、嘘みたいなので、あんまり興味が湧きません。
遊びだと許せるのに、なぜそこまでして、起業家の詐欺っぽいことまでするのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/10/13 06:01
最近は少し難しいですね。
多くの方が当然のように何かと加工はしていらっしゃるので、全く無加工のお写真ですと手抜きをしているとかありのままを認めて欲しい人などと余り良くない風にも思われます。
自然派で加工しないのであれば、何気ない一瞬を切り取ったようなお写真が良いかもしれません。
また加工しないポリシーを上手く説明なさると、その写真を見た方も新鮮に感じたり興味を持って貰うチャンスに繋がりそうです。
とくに美容関連は加工に左右されるので喜ばれる筈ですよ。
ただ履歴書など書類選考のみとなる資料の場合は、妥協して少しの肌補正くらいは依頼なさる方が人生において特ではあると思いますよ。
多くの方が当然のように何かと加工はしていらっしゃるので、全く無加工のお写真ですと手抜きをしているとかありのままを認めて欲しい人などと余り良くない風にも思われます。
自然派で加工しないのであれば、何気ない一瞬を切り取ったようなお写真が良いかもしれません。
また加工しないポリシーを上手く説明なさると、その写真を見た方も新鮮に感じたり興味を持って貰うチャンスに繋がりそうです。
とくに美容関連は加工に左右されるので喜ばれる筈ですよ。
ただ履歴書など書類選考のみとなる資料の場合は、妥協して少しの肌補正くらいは依頼なさる方が人生において特ではあると思いますよ。
通報する
通報済み