ネイルの重ね塗りについて
ジェルではなく、ただ塗るタイプのネイルカラーについてです。
よく薄い色味のものを2回や3回重ねて色の変化を投稿しているのを見かけますが、乾かすのにどのくらい時間をかけているのでしょう?
というのは、あるネイルカラーがとても色が薄く、また2、3日もすれば厚さもかなリ薄くなり、でもエッジはきれいなままなので、最初に2度塗りした後から数日置いて、3度塗りをすると…表面は乾いているのに、30分以上経っても固いものに軽く当たると凹み、指で押すと指紋が残り、また私は手の保湿にコットン手袋をするのですが、2時間以上経ってから手袋をして(ハンドクリームなし、化粧水のみ)寝て起きたら、爪の表面に手袋の生地の跡がついてザラザラになってます…
ちなみに使っているのはコスメデコルテの空気を通せる?タイプのもので、現行品ではなく限定カラーで桜色っぽい感じのものです(ほとんど透明にうっすらピンクがかっています)。
こういう性質のネイルカラーなので、他の種類のものはトップや速乾用のものなどもなるべく使いたくないです。
3度以上重ねたネイルカラーの乾かし方は、皆さんどうされていますか?
よく薄い色味のものを2回や3回重ねて色の変化を投稿しているのを見かけますが、乾かすのにどのくらい時間をかけているのでしょう?
というのは、あるネイルカラーがとても色が薄く、また2、3日もすれば厚さもかなリ薄くなり、でもエッジはきれいなままなので、最初に2度塗りした後から数日置いて、3度塗りをすると…表面は乾いているのに、30分以上経っても固いものに軽く当たると凹み、指で押すと指紋が残り、また私は手の保湿にコットン手袋をするのですが、2時間以上経ってから手袋をして(ハンドクリームなし、化粧水のみ)寝て起きたら、爪の表面に手袋の生地の跡がついてザラザラになってます…
ちなみに使っているのはコスメデコルテの空気を通せる?タイプのもので、現行品ではなく限定カラーで桜色っぽい感じのものです(ほとんど透明にうっすらピンクがかっています)。
こういう性質のネイルカラーなので、他の種類のものはトップや速乾用のものなどもなるべく使いたくないです。
3度以上重ねたネイルカラーの乾かし方は、皆さんどうされていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:11
2025/11/20 08:27
あれ、すごいテクニックですよね。
私も当日3度塗りよれます。
2度塗り、1日おいて、次の日もう一度塗るの合計3度塗りをしています。
SNSでよくみるトップコートで混ぜるようなグラデーションとかする時は乾き切っていないと思います。すごいです。
私も当日3度塗りよれます。
2度塗り、1日おいて、次の日もう一度塗るの合計3度塗りをしています。
SNSでよくみるトップコートで混ぜるようなグラデーションとかする時は乾き切っていないと思います。すごいです。
通報する
通報済み
