値上げで購買意欲下がりませんか?
解決済み
つい先日、SUQQUが多くの商品を値上げすると発表しましたが、何だか購買意欲が下がってしまいました。試してみたい商品もありましたが、駆け込みもしなくていいやという気持ちになりました。
皆さんは値上げのコスメに対して、どう思いますか?
スキンケアのヴィアルムも一時期話題になりましたが、さらに値上げとのことなので、ますます手に入れづらい商品になりますね。
アイシャドウパレットも500円以上値上げで8千円台になりますし、もういいかなと思いました。
皆さんは値上げのコスメに対して、どう思いますか?
スキンケアのヴィアルムも一時期話題になりましたが、さらに値上げとのことなので、ますます手に入れづらい商品になりますね。
アイシャドウパレットも500円以上値上げで8千円台になりますし、もういいかなと思いました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2025/11/23 13:07
はい、購買意欲はダダ下がりです。
ですから、デパコスは好きですが以前より買わなくなりました。
スキンケアは別として、どうしても!というコアなもの以外のメイク関係はプチプラでいいや、って。
例えばですが、3年前と比べて5,000円が6,000円にならまだ、まだいいんです。
でも最近はヘタすると5,000円が7,500円になっていたりします。お、おまえいつの間に?いつの間にそんなえらそうに!?ですよ。
半年とか1年毎にジリジリと値上げされ、気がつけば…ですよね。
いくらいろんな経費が高騰しているとはいえやり過ぎだろ、便乗ですか?みたいな。
なんかもういいです!な感じです。
とはいえ、服や靴には財布の紐がやや緩みがちなアホです。笑
ですから、デパコスは好きですが以前より買わなくなりました。
スキンケアは別として、どうしても!というコアなもの以外のメイク関係はプチプラでいいや、って。
例えばですが、3年前と比べて5,000円が6,000円にならまだ、まだいいんです。
でも最近はヘタすると5,000円が7,500円になっていたりします。お、おまえいつの間に?いつの間にそんなえらそうに!?ですよ。
半年とか1年毎にジリジリと値上げされ、気がつけば…ですよね。
いくらいろんな経費が高騰しているとはいえやり過ぎだろ、便乗ですか?みたいな。
なんかもういいです!な感じです。
とはいえ、服や靴には財布の紐がやや緩みがちなアホです。笑
通報する
通報済み
