どんなふうに我慢しますか?

たくあんみかん

たくあんみかん さん

こんにちは。
みなさんは「欲しいけど、買う必要性ないもの」をどう我慢しますか?
例えば、
・リップクリームを買ったばかりなのに、別のリップクリームが欲しくなってしまったとき。
・まだ家に使いかけや未使用品(在庫)があるけど、「限定」が欲しくなったとき。

「私はこうした」(経験)、我慢して「でも、欲しい」と思ったときの対応など。

我慢するかしないかという質問ではないので、「我慢しないで買う」というのはナシでお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/1 09:54

二つのポイント
ポイント1
欲しいものを買ったつもりで1ヶ月過ごしてみます。
具体的には、商品代金を財布から抜いて銀行口座に入れます。
そのうち生活に困るようになってきたら、
あのとき買わなくて良かったと思えます。

ポイント2
定期的に(1週間おきなど)欲しいものリストを書き出します。
常に上位にランクインしていれば買っても良いと思いますが、
おそらく数週間後には多少熱が冷めているのではないでしょうか。
リストには、欲しいもののデメリットも一緒に書いておくといいですよ。

限定品に関しては、何週間も猶予がないので難しいですよね。
私はストックしてあるスキンケア商品そっちのけで、
お得な限定キットやトライアルセットが欲しくなってしまいますが、
「またそのうち似たようなものが出るさ」と気持ちを鎮めています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?