ダメージがひどいです(/ _ ; )
髪の長さは胸元くらいでパーマもしてませんし、髪も染めていません。
ですが今年の夏くらいからいきなり髪の枝毛やダメージが酷くなり、
以前は自慢だった髪も今では酷い状態になってしまいました。
どうすれば改善するのか教えて頂けると助かります(/ _ ; )
シャンプー&リンスー:スーパーマイルド
トリートメント:いち髪
アウトバスオイル:AUJUA (紫と赤)
たまに椿オイルのスプレータイプのものを使っています。
パサつき、広がりも気になるのでオススメのケア商品や
シャンプー&リンス等ありましたら教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします( ^o^ )
ですが今年の夏くらいからいきなり髪の枝毛やダメージが酷くなり、
以前は自慢だった髪も今では酷い状態になってしまいました。
どうすれば改善するのか教えて頂けると助かります(/ _ ; )
シャンプー&リンスー:スーパーマイルド
トリートメント:いち髪
アウトバスオイル:AUJUA (紫と赤)
たまに椿オイルのスプレータイプのものを使っています。
パサつき、広がりも気になるのでオススメのケア商品や
シャンプー&リンス等ありましたら教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします( ^o^ )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2012/10/29 18:05
ヘアケア
シャンプーを変えた、等の特別な理由がなければ、紫外線、乾燥など考えられますね…。
髪の毛をいたわって毎日きちんとケアしていけば、元の素敵なヘアを取り戻せると思いますよ(^^)
参考に、私がしているケアをご紹介しますね。
お風呂に入る前には、髪を丁寧にブラッシングして下さい。これで汚れを浮かせます。
そしてお湯で全体をすすいでから、シャンプー(頭皮中心)→ヘアパック(毛先)→コンディショナー(毛先)という流れで洗髪をします。
シャンプーとリンス・コンディショナーの間にヘアパックを挟むことが重要です。これをするだけで髪の毛のコンディションが圧倒的に良くなります!
お風呂から出たら、髪の水気をタオルでしっかり取って下さい。髪の乾きが早くなるので、そのぶんドライヤーをあてる時間も減り、傷みが軽減されます。
タオルドライは、こすらないように気をつけることで、枝毛になるのを防げます。
ある程度水分をとったら、乾かす前にアウトバストリートメントの使用を。「乾かす前」に使用することで、仕上がりが格段に良くなります。
乾かす時は、なるべく手早く、完全に水分がなくなるまで乾かすのが望ましいです。濡れた状態で放置、自然乾燥などは絶対にNGです。
あとは、ぱさついていると思ったらスプレータイプのトリートメントを全体にかけて、優しく手ぐしで整えます。
屋外に長時間いなければならない時は、紫外線対策に髪用の日焼け止めスプレーを。
そしてなるべく、プラスチックのクシよりも木のクシを使用して下さい。ツゲグシ等は、髪をさらさらにしてくれます(*´∇`*)
実は私も以前急に髪の毛が傷んでしまった時がありました。その時は、毛先が先細り枝毛が酷く、どうしようもなかったので被害が広がる前に傷んでいる部分をカットして頂きました(--;)
毛先のみ切るだけでだいぶ変わるので、どうしようもなかった場合は奥の手として…(笑)
基本的なことばかり長々と書いてしまいましたが、私は上記の方法で髪質を変えるまでに至り、今では有り難いことに髪を褒めて頂けることも多くなりました。苦労した甲斐があった、という感じです(笑)
やっぱり良い髪を手に入れるには日々のまめなケアを怠らないことが一番なのだと思います。
髪の毛が自慢できることは、女性としてとても誇らしいことです。いち早く取り戻せると良いですね♪
ご参考になれば幸いです。
シャンプーを変えた、等の特別な理由がなければ、紫外線、乾燥など考えられますね…。
髪の毛をいたわって毎日きちんとケアしていけば、元の素敵なヘアを取り戻せると思いますよ(^^)
参考に、私がしているケアをご紹介しますね。
お風呂に入る前には、髪を丁寧にブラッシングして下さい。これで汚れを浮かせます。
そしてお湯で全体をすすいでから、シャンプー(頭皮中心)→ヘアパック(毛先)→コンディショナー(毛先)という流れで洗髪をします。
シャンプーとリンス・コンディショナーの間にヘアパックを挟むことが重要です。これをするだけで髪の毛のコンディションが圧倒的に良くなります!
お風呂から出たら、髪の水気をタオルでしっかり取って下さい。髪の乾きが早くなるので、そのぶんドライヤーをあてる時間も減り、傷みが軽減されます。
タオルドライは、こすらないように気をつけることで、枝毛になるのを防げます。
ある程度水分をとったら、乾かす前にアウトバストリートメントの使用を。「乾かす前」に使用することで、仕上がりが格段に良くなります。
乾かす時は、なるべく手早く、完全に水分がなくなるまで乾かすのが望ましいです。濡れた状態で放置、自然乾燥などは絶対にNGです。
あとは、ぱさついていると思ったらスプレータイプのトリートメントを全体にかけて、優しく手ぐしで整えます。
屋外に長時間いなければならない時は、紫外線対策に髪用の日焼け止めスプレーを。
そしてなるべく、プラスチックのクシよりも木のクシを使用して下さい。ツゲグシ等は、髪をさらさらにしてくれます(*´∇`*)
実は私も以前急に髪の毛が傷んでしまった時がありました。その時は、毛先が先細り枝毛が酷く、どうしようもなかったので被害が広がる前に傷んでいる部分をカットして頂きました(--;)
毛先のみ切るだけでだいぶ変わるので、どうしようもなかった場合は奥の手として…(笑)
基本的なことばかり長々と書いてしまいましたが、私は上記の方法で髪質を変えるまでに至り、今では有り難いことに髪を褒めて頂けることも多くなりました。苦労した甲斐があった、という感じです(笑)
やっぱり良い髪を手に入れるには日々のまめなケアを怠らないことが一番なのだと思います。
髪の毛が自慢できることは、女性としてとても誇らしいことです。いち早く取り戻せると良いですね♪
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み