就職についての質問です。

解決済み

*りー*

*りー* さん

就職について質問があります。
私は今19歳
最終学歴 中卒
資格 なしです。

学歴が中卒なのは中学3年の時にアトピーになり学校に行けなくなり、不登校になり卒業式も出ず、受験もしませんでした。
それから外に出れず、約1年半引きこもり続けました。
その後は、バイト、引きこもりの繰り返しでした。

今はパートですが働いていて教習所にも通ったりと自分なりに頑張っています。

ですが将来を考えると
就職しなければと不安になり焦ってきました。

今のパート先も皆さん良い人でこのままでも良いかなと思った事もありましたが、母に何かあったら今の給料で1人で暮らせるかと色々考えていくうちに就職したいと思うようになりました。

正直、今の時代就職するのが難しいのに中卒の私が簡単に就職出来るとは思っていません。
ですが就職したいです。

でも凄く不安です。
やはり高卒が当たり前な時代ですしハローワークにも勇気が出ず、あまり行けてません。

高校(通信)には一度行こうとしたのですが怖くて行けませんでした。

どんな仕事をしたいとかもありません。

こんな私が就職出来ると皆さん思いますか?

まず自分が進まなきゃ始まらないのに、このような質問すみません。

自分の考えが甘ったるいのは分かってます。

今は惣菜で働いています。

宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/16 13:12

努力次第だと思います
少し厳しいことを言ってしまいます。

やりたいこともなくて行動に移すこともできないということだと、アルバイトはできてもきちんとした職場への就職は難しいと思います。
私は大学生で来春から社会人となりますが、大卒でも就職は厳しい時代です。大企業へは、1つの企業に何千人もの学生が毎年応募しますが実際に採用されるのは十数名なんてザラで、中小企業でも採用状況は厳しいです。

ですが、大卒でも、しかも良い大学を出ていてもフリーターになる人は多いんです。知人にも何人かいますが、そういう人達に共通しているのは、どこか甘えがあり、行動力がないということです。なんとかなるだろうという気持ちで就活をして、面接で落ちても自分に何が足りなかったかを学ぼうとせず、そのためどこにも受からない。そして結局諦めてしまうのです。

中学生のときにアトピーになってしまったという現実は*りー*さんにとっては受け入れ難かったと思います。私も高校1年生のときに、顔面に湿疹ができました。皮膚科に行っても治らず、ステロイドの副作用で顔中真っ赤のかさぶただらけでした。急にそんなことになったので、正直周囲の反応も変わりましたし、本当に絶望でした。彼氏にもフられました。
完治させるまでに4年かかりましたが、その間は本当に辛く、街を歩いていても『うわ…w』と知らない人に笑われたことすらありました。

とても辛かったですが、だからこそこんな現実をいち早く打破したいと思いました。アルバイトを一生懸命してお金を貯め、治療をいろいろと調べては試し、食生活も改善しました。湿疹が治ってもなお傷が少し残っていますが、レーザーや毎日のパックなどで少しずつ目立たなくなってきています。

顔の傷よりも一番自分にマイナスになったのは、人が怖くなってしまったことでした。目を見て話すのが苦手になってしまいました。
ですが、そうなってしまったからこそ私はあえて人と触れ合う機会(接客業のアルバイトなど)を多く持つようにしました。すると次第に人への恐怖心も自然と消えていきました。

*りー*さんが行動に移すのが怖いのは、なぜですか?現実を知るのが怖いのでしょうか。人にどう思われるのかが怖いのでしょうか。


いずれにしても、高卒の資格は取った方がいいと思います。あとは努力次第だと思います。やりたいことを見つけたいのであればたくさん自己分析と業界分析をするべきです。
それでも全然やりたいことがなければ、例えばどういう資格があれば就職し易いのかなどを考えても良いと思います。例えばエクセルの資格だとか、簿記とか。。やる気さえあればそう難しい資格ではありません。


偉そうにいろいろ言ってすみません。ですが行動に移せないと何も変わらないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?