初心者のアイシャドウについて教えて下さい

となり

となり さん

こんばんは!
19歳の女で、顔の色はイエローベース?(以下、イエベ)で白め、面長、目はあまりぱっちりしていない二重で小さくはないが大きくもなく、髪は黒でセミロング、眉毛は剃ってません(´・_・`)

そろそろお化粧を始めよう(←遅い)と思うのですが、アイシャドウについて聞きたくて初質問させて頂きたいと思います。


1、イエベの人に似合う色
2、イエベでも紫は似合うか
3、ナチュラルに仕上げるには何色が良いか
4、お勧めなアイシャドウ

を、皆さんの体験談とともに教えて頂けたら嬉しいです(勿論体験談無くてもOKですし、体験談だけでもOKです)!

ナチュラル指向でいきたいので、そこも考慮して教えて下さると助かります(T_T)
宜しくお願い致しますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/7 03:04

プロ診断でしょうか?
1.イエローベースとおっしゃってますが、パーソナルカラー診断でプロのアナリストさんに見ていただいた結果ですか?
プロ診断であれば、診断後に似合うカラーの一覧をいただけると思います。
それをご覧になりながらお探しになるのが一番でしょう。

もし自己診断であれば、黄み肌だからといってイエベだと思い込むのは早計です。
ブルベでも黄み肌の人は存在するからです。
ブルベ・イエベは、青みのカラーを足して透明感を引き立てると映える人・黄みのカラーを足して暖かみを引き立てると映える人、と分類されるものです。
プロ診断では、肌だけでなく、髪や瞳の色も見られますし、肩にいろいろなカラーの布を当てて、青みと黄み、どちらのカラーが映えるかを判断なさいます。
黄みのある肌=イエベではありません。

2.ひとくちにパープルと言っても、濃淡や、赤と青どちらが強いのかなど、様々なパープルがあることは、もちろんご存じの通りですよね。
基本的にパープルはブルベの方が得意なものが多いですが、イエベの方が無理なく使えるものも当然あります。
ただ、アイシャドウの似合う似合わないは、肌の色だけでなく、骨格や目の形、二重幅、瞼の肉の厚みなどにも大きく左右されます。
肌の色も顔立ちも百者百様ですから、全てのイエベの人に似合うアイシャドウは存在しません。

ただ、おそらく黄み寄りの肌をされているであろうことと、メイク初心者でいらっしゃることから、赤みが強めのパープルが使いやすいのではないかと思います。
青みのパープルだと、不自然だったり、ケバい印象になりやすいです。
ボルドー寄りのパープルや、ピンクがかったパープルをオススメします。
ただし腫れぼったくなる危険性もあるので、アイラインとマスカラで引き締めるといいですよ。

3.やっぱりベージュ~ブラウンのグラデーションですね。
本来の肌の上にない色は、不自然になりがちです。
あとはあまりラメ感の強いものだと派手な印象になるので、質感にも注意なさってください。

4.ご予算はおいくらくらいでお考えですか?
プチプラでしたら、インテグレートとメディアが、失敗のない組み合わせのパレットが揃っていると思います。
ある程度のご予算がおありでしたら、百貨店のカウンターで美容部員さんに、上記のことも含めてご相談なさるのもいいでしょう。
ご返信をいただけるようでしたら、ご予算に応じて、またレスをさせていただきます。

厳しい言い方になってしまったような箇所もございますが、色物のメイクはとにかく自分の肌に乗せて試すのが一番です。
たくさん試せば、自然と自分に似合う色はすぐに判別できるようになります。
(私は普段、ほとんどタッチアップもせずに購入します。
似合う色を判別できると、服を買う時も便利ですよ)
楽しみながら頑張ってみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?