荒れなかった口紅・グロス教えてください!
こんばんは。
初めて投稿させていただきます。
早速なんですが、タイトルの通り皆さんがこれまで使ってきて荒れなかった口紅やグロスを教えてください!
私は小さい頃から水疱瘡やアトピーのひどかった敏感肌で、今は目立った炎症などはないものの合わない化粧品はすぐ赤くなったりヒリヒリしたりしてしまいます。
中でも一番ひどいのが唇です。
今まで自分の手の届く範囲でいろんなリップメイクを試してきましたが、程度の差はあれどどれを使っても皮むけしてしまうんです。
メイベリン、エスプリーク、ちふれ、リンメル、レブロン、マジョマジョ…
下地には必ず比較的肌に合うリップエッセンスを塗っています。
今まででまだましだと思ったのがBurt's Beesのリップシマーとインテグレートグレイシィのリップスティック(通称桜色リップと呼ばれているものです)。
この2種類は見るからに悲惨という感じではないのだけど、しばらくしてぬぐってみるとやはり皮が薄くむけています。
同じような方いませんか?
こうなってしまうならリップメイクは諦めた方がいいのでしょうか…
もしも他のはだめだけどこれだけは皮むけしないよ!というお勧めのものがありましたらぜひ教えてください。
1週間後に成人式を控えていて、どうしても口紅かグロスを使いたいんです。
よろしくおねがいします!
初めて投稿させていただきます。
早速なんですが、タイトルの通り皆さんがこれまで使ってきて荒れなかった口紅やグロスを教えてください!
私は小さい頃から水疱瘡やアトピーのひどかった敏感肌で、今は目立った炎症などはないものの合わない化粧品はすぐ赤くなったりヒリヒリしたりしてしまいます。
中でも一番ひどいのが唇です。
今まで自分の手の届く範囲でいろんなリップメイクを試してきましたが、程度の差はあれどどれを使っても皮むけしてしまうんです。
メイベリン、エスプリーク、ちふれ、リンメル、レブロン、マジョマジョ…
下地には必ず比較的肌に合うリップエッセンスを塗っています。
今まででまだましだと思ったのがBurt's Beesのリップシマーとインテグレートグレイシィのリップスティック(通称桜色リップと呼ばれているものです)。
この2種類は見るからに悲惨という感じではないのだけど、しばらくしてぬぐってみるとやはり皮が薄くむけています。
同じような方いませんか?
こうなってしまうならリップメイクは諦めた方がいいのでしょうか…
もしも他のはだめだけどこれだけは皮むけしないよ!というお勧めのものがありましたらぜひ教えてください。
1週間後に成人式を控えていて、どうしても口紅かグロスを使いたいんです。
よろしくおねがいします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:24
2013/1/12 20:31
とってもわかります
質問を読んで、思わずデジャブを感じてしまいました。
私も唇のピリピリムケムケにだいぶ悩まされた一人です。
分かります。ここぞと言う時に唇が剥けてたりするとへこみますよね‥‥。
でも、荒れるからと言って口紅塗らないわけにもいかないし。
私もこれまで色々と刺激の少ない口紅を探し求めてきました。
恐らくりり*ちぇりさんは私と似たようなアレルギー体質でいらっしゃるようなので、微力ながらアドバイスさせて頂こうと思います。
国産(資生堂や花王など)だから荒れない、外資(ディオールやシャネル)だから荒れる、という単純なものではないと思います。
どれも一度カウンターで試してから購入されることをオススメした上で。
私の場合、シャネルやイヴサンローランの口紅はヒリヒリムケムケで逆フィーバーしますが、クリニークは合っているようで荒れませんでした。
ということで、まずはクリニークのバター シャイン リップスティックはお値段も手ごろでオススメです。
グロスも同じクリニークのスーパーバーム モイスチャライジング グロスは荒れないので、もう何年もリピートしています。
あとはお値段が少し高くても良いようでしたら、SUQQUのクリーミィ グロウ リップスティック モイストは私の中でベストオブ荒れない口紅でした。
こちらはグロスを使わなくてもつやつやのうるうるになるので手間も省けてオススメです。
ちなみにこちらの口紅、そもそもが「リップクバームに色をつけたら」というコンセプト。
それなら唇が渇いた時に塗るリップもそれにすれば荒れないんじゃない?と思い、同SUQQUのリップ エッセンス クリームを使ってみたところ、これもまた大正解。荒れませんでした。
あとは、医療従事者としてのアドバイスを。
皮膚科には行かれましたか?
もしかしたらもう既に何か抗アレルギー薬を飲まれているかもしれませんが、ドクターに唇の違和感を伝えてみるのも手です。
症状から言ってヘルペスではなさそうですが、脂漏性湿疹や他の病気の可能性も否めません。
非ステロイド性の軟膏で、グロスの代わりに使えるようなお薬(トパルジックなど)も出して貰えますので、それをグロスとして使うのも治療にもなっていいと思いますよ。
実は私も荒れが酷い時はクリニークやSUQQUの上から軟膏を塗ってしのいでいます。
最後に、値段によってアレルゲンの含有量が変わるとは思いませんが、特に荒れやすい場合はあまりプチプラ系のお化粧品は使わない方が良いかもしれませんね。
女性はホルモンバランスの関係もあってお肌の調子を保つのが大変ですが、お互い頑張って付き合って行きましょうね!
質問を読んで、思わずデジャブを感じてしまいました。
私も唇のピリピリムケムケにだいぶ悩まされた一人です。
分かります。ここぞと言う時に唇が剥けてたりするとへこみますよね‥‥。
でも、荒れるからと言って口紅塗らないわけにもいかないし。
私もこれまで色々と刺激の少ない口紅を探し求めてきました。
恐らくりり*ちぇりさんは私と似たようなアレルギー体質でいらっしゃるようなので、微力ながらアドバイスさせて頂こうと思います。
国産(資生堂や花王など)だから荒れない、外資(ディオールやシャネル)だから荒れる、という単純なものではないと思います。
どれも一度カウンターで試してから購入されることをオススメした上で。
私の場合、シャネルやイヴサンローランの口紅はヒリヒリムケムケで逆フィーバーしますが、クリニークは合っているようで荒れませんでした。
ということで、まずはクリニークのバター シャイン リップスティックはお値段も手ごろでオススメです。
グロスも同じクリニークのスーパーバーム モイスチャライジング グロスは荒れないので、もう何年もリピートしています。
あとはお値段が少し高くても良いようでしたら、SUQQUのクリーミィ グロウ リップスティック モイストは私の中でベストオブ荒れない口紅でした。
こちらはグロスを使わなくてもつやつやのうるうるになるので手間も省けてオススメです。
ちなみにこちらの口紅、そもそもが「リップクバームに色をつけたら」というコンセプト。
それなら唇が渇いた時に塗るリップもそれにすれば荒れないんじゃない?と思い、同SUQQUのリップ エッセンス クリームを使ってみたところ、これもまた大正解。荒れませんでした。
あとは、医療従事者としてのアドバイスを。
皮膚科には行かれましたか?
もしかしたらもう既に何か抗アレルギー薬を飲まれているかもしれませんが、ドクターに唇の違和感を伝えてみるのも手です。
症状から言ってヘルペスではなさそうですが、脂漏性湿疹や他の病気の可能性も否めません。
非ステロイド性の軟膏で、グロスの代わりに使えるようなお薬(トパルジックなど)も出して貰えますので、それをグロスとして使うのも治療にもなっていいと思いますよ。
実は私も荒れが酷い時はクリニークやSUQQUの上から軟膏を塗ってしのいでいます。
最後に、値段によってアレルゲンの含有量が変わるとは思いませんが、特に荒れやすい場合はあまりプチプラ系のお化粧品は使わない方が良いかもしれませんね。
女性はホルモンバランスの関係もあってお肌の調子を保つのが大変ですが、お互い頑張って付き合って行きましょうね!
通報する
通報済み