ニキビ跡を隠したいが素肌感をだしたい!

こんにちは。
大学1年の女です!
現在、ニキビ跡がひどくニキビ跡を隠すために化粧をしています。肌質はおそらく脂性肌です。今のベースメイクの仕方は、

洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め→化粧下地→ニキビ跡にコンシーラー→パウダーファンデーション

洗顔・・・スキンライフ
化粧水・・・専科保湿クリームからつくった化粧水(さっぱり)
乳液・・・肌美精
日焼け止め・・・専科ミネラルウォーターでつくったUVジェル
化粧下地・・・インテグレートミネラルベース
コンシーラー・・・アユーラスーペリアスキンコンシーラー
パウダーファンデーション・・・アクアレーベル美白パクト

の順です。

本題は
ニキビ跡を隠したいのですが彼氏があまり化粧が好きではないらしいので、できるだけ素肌感(艶感??)がでるようなメイクに変えようかなと思っています。
そこで質問したいのが、
1.ニキビ跡をカバーしつつ、素肌感がだせるメイクというのは可能なのでしょうか?
2.次のうちどれがいいでしょうか?
・化粧下地+コンシーラー+ルースパウダー
・化粧下地+コンシーラー+カバー力のあるフェイスパウダー
・BBクリーム+ルースパウダー
・化粧下地+リキッドファンデ+ルースパウダー
他にもオススメの順番があればお願いします!
3.学生なので1500円以内ほどでオススメのコスメ

です。1番聞きたいのは2番です。ほかにもアドバイスなどあればよろしくお願いします><

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/15 01:25

ニキビ跡
化粧水はお肌に合えば、美容液からつくった、の方がニキビやニキビ跡に良いかも知れません。

ニキビやニキビ跡がある場合、薄く仕上げた方が良いと思います。


コントロールカラーで赤みをカバーし、それでも目立つ跡はコンシーラーを筆や綿棒で付けカバーしても。自然に見える様に、周りの境界線はぼかし、仕上げてみて下さい。ニキビ跡を刺激しない様に、こちらも綿棒の使用が良いと思います。

どちらもノンコメド処方の物にされた方が良いと思いますし、ノンコメド処方、オイルフリーのBBクリームやリキッドファンデーション等もありますので、新しいニキビを防ぐ様にした方が良いと思います。

パール入りパウダーでニキビやニキビ跡を自然にカバーしても良いと思います。


ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?