ひどい便秘です

たるじゃ

たるじゃ さん

こんにちは。お化粧品についてとか、人のお悩みについてだとかの投稿には「私はこう思うよ~」なんてカッコつけて書いているのに、自分のことになるとホントだめ、、、というか、私のお悩みはお恥ずかしいことに便秘の悩みです。

便秘がひどいです。1wはでません。昔病院でバリウム検査したところ、腸が人より長いといわれました。
繊維物とっても、お水を多めに飲んでも、ヨーグルトとっても、ヤクルト飲んでもバランスのいい食事をしても、プルーンを食べても、運動しても、マッサージしても、オリーブオイル飲んでも、レタスを沢山食べても、麹をとっても、とにかくいいということは何でもしました。
ただ、行ったことのない場所にいってワクワクしたり、静かな本屋さんにいったりするともよおします。ただ、毎日行っているのは会社ですし、行きなれた場所、または朝の家では全くもよおしません。下剤で出しています。
快調という便秘用のサプリを飲むとてきめんだったのですが、今年体調を壊して入院したときに、病院の先生からサプリはやめましょうと言われてやめました。肝臓をこわしたので、肝機能に負担かかるからってことで。
病院で処方されたマグミット(便をやわらかくする)や、アローゼン(センナの薬)は飲んでますが、すっきりしません。

腸内洗浄も考えましたが、間違うと大変なことになるって書き込みを見たことがあるし、なにか人工的なことを一時的にするのではなく、日常的にすっきりできることがあったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/13 21:23

1週間近くの頑固な便秘、便意が無い方の便秘解消法
質問者さんの状態にまさにと言う記事を見つけました。

1週間近くの頑固な便秘、便意が無い方の便秘解消法
http://xn--vek093g012a.net/personalcure/type/obstinacy.html

「1週間近くの頑固な便秘、便意が無い方は多くの方が便秘薬、浣腸などを使っていたり、下剤を使っている方も多いと思います。下剤なども長年服用していて、さらに既定の量を守らず多めに服用していたりするのでは無いでしょうか?

そういう方は便胃がないので、下剤が無いと排便出来なくなってしまっていて、食事を変えたり、生活のリズムを変えたり、腸内活動を活発化させたりしても、改善出来ない人が多いです。

頑固な便秘の解消法
しかし、そういう事は必ず必要な事ですので、先ずは生活リズムを正して、食生活も見直し、適度な運動などを始めましょう。それから腸内の善玉菌を増やし、善玉菌が活躍してくれる様に、オリゴ糖も摂取、それまでの間の消化活動をサポートするために酵素を摂取する事もおススメします。水分補給も行い、冷えから腸内活動が低下している場合は、お茶やハーブティーなどを温めて飲む様にしましょう。

こうやって少しずつでも下剤の量を減らしていき、下剤を飲む日を減らす事によって、腸内も正常になって、徐々に改善の兆しが見えてくる方も多いと思います。下剤を飲んで排便をと言う気持ちは分かりますが、毎日たくさんの下剤を飲んでいては、負のスパイラルにずっとハマってしまうので気をつけましょう。こういう状態の方は、病院に行って専門医に診てもらう事を1番におススメします。」

ここに書いてある通り、下剤、便秘薬に頼り過ぎは、かえって症状を重くしてしまうそうです。自然派のハーブティーなどがおススメとありました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?