タバコ臭い美容部員

メイクのタッチアップをしてもらった際に、たまに手にたばこの匂いが残っているBAさんいませんか?
また、美容院にもいます。

先日もあるブランドでタッチアップしてもらったら少し匂いがしたので、違う人に代わってもらうように言いかけたのですが、我慢できる程度だったのでやめました。

お客様の顔を触る仕事をしている限り、タバコはやめてほしいと思いますが、仕方のないことなのでしょうか。
それとも、手を洗ったら大丈夫だと気づいていないのでしょうか?

すごく気になります。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/31 14:50

喫煙者は多いと思いました
はじめまして。
私は百貨店で商品券売場のバイトをしたことがあったので、お昼休みは毎日バラバラでしたが女性の喫煙者が多いと思いました。

そこではあまり感じませんでしたが、美容室ではパーマをあてている空いた時間に喫煙されている美容師さんがいます。確かに「吸ってきたよ」っていう感じのタバコの香りがする方もいますが、特に気になるということはありませんでした。

気になるようでしたら言えばいいと思いますし、私の場合は主人がタバコを吸うので気にはなりませんでした。ただ、接客の時にタバコの匂いはどうかな?と思います。私はタバコ吸うんだ~程度です。

美容室でもプンプン匂いがしますけど言いません。本当に気になれば言うと思いますが、やはり嗜好品だったり、ストレスが溜まる接客業ですから、エチケットさえ守って頂ければいいんですよね?

私の弟は小児喘息持ちで、小さい頃はよく救急に行ってました。父がタバコを吸いますが、ベランダなどで吸っても少し煙を吸っただけで発作がおきたりしていました。20歳超えたぐらいから本人もタバコを吸えるほどになりましたが、何が理由かわかりませんが、やめました。

うちの主人は通勤で電車に乗る場合は絶対にタバコは吸いません。
もちろん、仕事(スーツ)の時だけです。

私もよく言うのですが、電車に乗る前は絶対にタバコは吸わないでね、周りが気分悪いと思うからと言いました。逆に女性はどうでしょう?

この時期、暑くて扇子やウチワで扇いだり、香水などつけたりしていませんか?これはメイクの香りもそうですが、男性にとってはとても迷惑なんですよね。汗は仕方がないと思いますが、お化粧や香水の香りが回りに迷惑をかけてることも忘れないで下さいね。

私も主人も気にしていませんが、体臭などは個人的なこともあって言えませんが、メイクや、やたらと匂いを消そうと香水を付けている男性には厳しいですね。女性に対してもこの時期、電車の中での暑い香水はキツイらしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?