リンパマッサージしたら肌にぷツぷツができてしまいました・・・泣

足を細くしたくてリンパマッサージをしていたら赤いぷつぷつのようなものができてしまいました。


特に太ももとふくらはぎの後ろらへんです。

がさがさで学校では半ズボンなので、きになってしかたがないです。

つよすぎなのでしょうか?
もともと部活をやっていて、7月に引退しました。なのでいまだに若干筋肉質です。

それもかんけいあるのでしょうか?

それとも脂肪があるところだからなのでしょうか?

まだ2日目くらいなのですがつづけて大丈夫か心配です。
大丈夫なのでしょか?


2、9か10月ごろに質問したものについて。返事です。

応援してくれた方やアドバイスをしてくれたみなさんにお礼を言いたくて書きました。
見事68のところに推薦ですがうけられることになりました。
まだきまったわけではありませんが、面接だけなので頑張りたいと思います

応援してくださったみなさまありがとうございました。

ログインして回答してね!

Check!

2014/1/14 19:19

リンパマッサージでじんましんができる。
レスが遅かったかもしれませんが…
それはじんましんかもしれません。

リンパ球を刺激することで、それが生むアレルギー抗体が一時的に増えて
その抗体が肥満細胞に付き、かゆみなどを皮膚に撒き散らすことでできることがあります。
いきなり強くマッサージしてしまうとリンパ球を刺激し、じんましんが出てしまうので、クリームやオイルなどを使って徐々に慣らしてやると良いかもしれませんね。

ほかにむくみを取る方法は
・着圧ソックスを履く
・階段を使うようにする
・寝るときに自分より高い位置に設置した足枕を使用する
・足湯に浸かる
これらの方法でもリンパは流れるようです。
(参照:http://www.footdiet.net/

ちなみに年齢を重ねるにつれて足のむくみはひどくなっていきますので、リンパマッサージを続けることをおススメします。
継続してじんましんが出るようでしたら、違う原因があるかもしれませんので一度医師にみてもらいましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?