空腹じゃなくてもつい何か食べてしまう人のダイエット

今晩は、この度はダイエットについてアドバイスを頂きたく質問いたします。

私は20代後半の女性で、標準より20キロ以上体重の重い肥満です。

生まれたときは小さかったため、両親が心配して沢山食べさせてくれていたせい小さい頃から沢山食べることが当たり前になってしまい、物心ついた頃からぽっちゃりしていました。

小学校高学年ぐらいからは母が私の体型を気にして逆に食べるのをセーブするように言われてきたのですが、未だに空腹でなくてもついお菓子などを食べてしまう癖がどうしても抜けず、何度となくダイエットで挫折しています。

ダイエット本などを読むとどうやって空腹を充たすか、紛らすか等は載っていても、お腹が特に空いていなくても食べてしまう場合の対処法は載っていません。

もちろん満腹のときはつい食べてしまうことはないですが、食べようと思えばまだ普通に余裕がある時などは美味しそうなお菓子などを目にすると食べたり買わずにはいられません。

お腹がそういう状態のときはついついふらっとコンビニ等に寄るくせもどうしても直りません。

その度にアイスに塩系お菓子、大福と買い込み、結局途中でもう無理、と言うほど満腹になり、後悔する、の繰り返しです。

何度かは1ヶ月程度はお菓子を断つことに成功しましたが、何かぷつりと糸が切れるとまた食べてしまいます。

前置きが長くなりましたが、このように空腹でなくても食べてしまう癖がありながらダイエットに成功された方がいらっしゃいましたら、ぜひ秘訣などアドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたしますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2014/12/3 22:19

空腹を気持ちいいと思えばいい。
こんにちは。私も食べたいものは食べてしまう方です。気持ちはよーくわかります。でも、私はジムに通いながら12kg痩せました。増えたり減ったり繰り返しながら、2ヶ月で1kgのペースで痩せてます。どんな気持ちで過ごしているかと言うと、お腹が空いてくると気持ちいいなーと思うんです。そうやって、矛盾しているようですが子供たちとランチには行くし、おやつもたまに食べながら痩せていってます。我慢しすぎると続かないし、食べ過ぎてはダメだし。ダイエット成功には、ストレスをためずにお気楽にそして少し我慢することだと思います。空腹じゃないのに食べたり買ったりしてしまうのは、昼ご飯後にコンビニに行くとか工夫が必要だと思います。頑張れ!一緒に頑張りましょう。あと7kg痩せる日々をブログに書いてます。参考にして下さい。http://aki7100.seesaa.net/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?