ベースメイクに使用する道具などなど
くだらないかもしれないのですが^-^;
ずっと気になっている事があり、こちらで質問してみようと思いました。
もしご賛同いただけましたらお答え宜しくお願い致します。
いくつかあるのですが・・・
(1)
お下地、コントロールカラーベース、BB、CCなどなど、
大抵のみなさんが手で付けていらっしゃるアイテムかと思うのですが、
その場合みなさんその手を一度洗ってから次の行程に移りますか?
私は手が汚れるのがどうしても嫌で、
色の付かないお下地を使用したり、
どうしても気になる場合はパフを使用しています。
ですがそうすると今度はパフの汚れが気になるのですが、
ここで次の質問です。
(2)
パフ使用の方は毎回パフを洗っていらっしゃいますか?
使い捨てをしている方もいらっしゃるのでしょうか?
そこでひらめいたのが(笑)コットン使用です。
それならパフより気兼ねなく使い捨て出来るかなと思っているのですが、
やはり毛羽立ってしまうような気もしないでも無く(笑)
ここで次の質問です。
(3)
実際にパフの代わりにコットンを使用してベースアイテムを塗っている
という方がいらっしゃいましたら、
その利点・悪点を教えてくださいませ。
以上、
もし同じような事を考えた事が有るという方がいらっしゃいましたら、
お答え頂けると嬉しいです^-^
ずっと気になっている事があり、こちらで質問してみようと思いました。
もしご賛同いただけましたらお答え宜しくお願い致します。
いくつかあるのですが・・・
(1)
お下地、コントロールカラーベース、BB、CCなどなど、
大抵のみなさんが手で付けていらっしゃるアイテムかと思うのですが、
その場合みなさんその手を一度洗ってから次の行程に移りますか?
私は手が汚れるのがどうしても嫌で、
色の付かないお下地を使用したり、
どうしても気になる場合はパフを使用しています。
ですがそうすると今度はパフの汚れが気になるのですが、
ここで次の質問です。
(2)
パフ使用の方は毎回パフを洗っていらっしゃいますか?
使い捨てをしている方もいらっしゃるのでしょうか?
そこでひらめいたのが(笑)コットン使用です。
それならパフより気兼ねなく使い捨て出来るかなと思っているのですが、
やはり毛羽立ってしまうような気もしないでも無く(笑)
ここで次の質問です。
(3)
実際にパフの代わりにコットンを使用してベースアイテムを塗っている
という方がいらっしゃいましたら、
その利点・悪点を教えてくださいませ。
以上、
もし同じような事を考えた事が有るという方がいらっしゃいましたら、
お答え頂けると嬉しいです^-^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/10/21 02:53
おもしろい質問ですね!
確かに、手が汚れると気になりますよね!
わたしは、拭き取り用のクレンジングをコットンに染み込ませて、手についた汚れを拭き取ってます。
パフやコットンだけでは完全に落ちませんからね(; ̄  ̄)
コットンを使ってベースアイテムを塗るのは、あまり利点があるように思えません。
まずベースの伸びが悪くなってしまいます。
それ以前に、コットンにべったり化粧品がついてしまうのがもったいないような…!
で、ここが一番のデメリットなんですけどもコットンの繊維が肌に摩擦を起こして、肌が傷ついちゃうと思うんです。
コットンでベースアイテムを塗ったことがないので予想なんですが…
メリットは、やっぱり手が汚れないことでしょうか。
同じような事を考えた事が有るわけではないのですが、回答してすみません(^_^;)
パフは、面倒でも使用毎にぜっったいに洗うようにしてくださいね★
確かに、手が汚れると気になりますよね!
わたしは、拭き取り用のクレンジングをコットンに染み込ませて、手についた汚れを拭き取ってます。
パフやコットンだけでは完全に落ちませんからね(; ̄  ̄)
コットンを使ってベースアイテムを塗るのは、あまり利点があるように思えません。
まずベースの伸びが悪くなってしまいます。
それ以前に、コットンにべったり化粧品がついてしまうのがもったいないような…!
で、ここが一番のデメリットなんですけどもコットンの繊維が肌に摩擦を起こして、肌が傷ついちゃうと思うんです。
コットンでベースアイテムを塗ったことがないので予想なんですが…
メリットは、やっぱり手が汚れないことでしょうか。
同じような事を考えた事が有るわけではないのですが、回答してすみません(^_^;)
パフは、面倒でも使用毎にぜっったいに洗うようにしてくださいね★
通報する
通報済み