入浴中の髪のまとめ方について

私は髪がロングなので入浴中の髪のまとめ方について悩んでいます。
入浴の順番は湯船→髪→体→顔→湯船です。
髪を洗うまでの髪のまとめ方
トリートメント中の髪のまとめ方
トリートメント後から髪を乾かすまでの髪のまとめ方
髪を洗わない時の髪のまとめ方
について教えて下さい

ログインして回答してね!

Check!

2016/4/10 09:25

かんざし
今はセミロングなのですが、
昔は座ったらお尻で踏むくらいのロングでした。ちなみに多い固い太い直毛です。

100均でお箸を買って、
かんざしとして使うのをオススメします。
ちゃんとしたかんざしを使ってももちろんいいんですが、濡れると傷むものが多いので、水気強く安価で、どんなロングヘアにも対応の長さがあるということで100均のお箸をとりあえずオススメします。

かんざし一本あれば、
どんなロングヘアもしっかりきっちりあげられますよ。

そんなんできないし!
という場合は、
楽天リトルムーンさんや、清水坂ガラス館さんなどの動画をご覧になるといいと思います。
どんなタイミングでも、トリートメント等ついていても、髪をそう擦らずしっかり留められますよ。

参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?