いつも生理前に心が不安定になります・・・

いわゆるPMSというものなのだと思うのですが、毎月生理前になるととても心が不安定になります。
寝れなくなったり、寝てもすぐ起きてしまったり、怒りっぽくなったり、すごく寂しくなったり、と自分でもどうしたらいいか分からなくなります。
ひどいときは、訳もわからず泣いてしまうこともあります。
少しでもリラックスできて、PMSをいまよりも楽に過ごせるようになるには、どうしたらいいでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/25 12:38


dogさんこんにちは。はじめまして。

以前、私も同じ様な症状に悩まされていました。
生理の2週間くらい前から怒りの沸点がすごく低くなりイライラしたり、食欲が増加したり、情緒不安定の塊のようになっていました。

子育て中という事もあり、このままだと子供にも悪影響を及ぼしてしまう、でもどうしていいか解からない・・・ という時にたまたま見ていたテレビ番組でPMSの事を特集していたんです。

その中で女医さんが 「 PMSの症状は低用量ピルでほぼ改善される 」 とおっしゃっていました。

私には迷っている余地がなかったので翌日に婦人科を受診し、次の生理時期から低用量ピルの服用を開始しました。

効果や副作用にはもちろん個人差はあると思いますが、私の場合以前と比べるとだいぶ心穏やかに生理前の時間を過ごせています。

PMSの症状が落ち着いた他にも生理痛が軽くなったり、生理の周期が安定し予定を立て易くなったり、経血の量が減ったりおまけのメリットもありました。

喫煙をしている場合、禁煙、または本数を減らしたりしなくてはいけなかったり、お休み期間以外は毎日なるべく同じ時間に飲まなくてはいけなかったり、いいコトばかりではありませんが、私は試してみてよかった!と思っています。

自費で処方する病院もあるようですが、月経前症候群と診断されると保険が適用され支払う金額が全く違います。

もし低用量ピルを試されるご予定がありましたらお医者様にその部分も聞いてみた方がいいですよ。

もしかしたらお薬の服用はお考えじゃないかもしれませんが、参考になれば… と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?