ネイルサロンで爪がかなり短くなってしまったのですが…( ; ; )
解決済み
二枚爪が酷くヤスリでやすっても割れてきてしまい、ネイルサロンでファイリングをお願いしました。爪の長さは少し長めでお願いしたのですが、指の先端より爪が短くなってしまいかなり困惑しています…… (人生初のネイルサロンで緊張して違和感に直ぐに気が付かなかった自分にも非がないとは言えないですが……)
質問1.
指先よりも爪の方が短くなり指先が痛いのですが、これは適正な長さなのでしょうか?また、痛みを緩和する方法等ありましたら教えて頂ければ嬉しいです。
質問2.
ヤスリを掛ける際に往復させてかけていました。一定方向に掛けるのが正しい掛け方かと存じていたのですが、往復させてかけても問題はないのでしょうか?
以上の2点についてお答えお願いしますm(_ _)m
質問1.
指先よりも爪の方が短くなり指先が痛いのですが、これは適正な長さなのでしょうか?また、痛みを緩和する方法等ありましたら教えて頂ければ嬉しいです。
質問2.
ヤスリを掛ける際に往復させてかけていました。一定方向に掛けるのが正しい掛け方かと存じていたのですが、往復させてかけても問題はないのでしょうか?
以上の2点についてお答えお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/3/17 18:09
もう一度、そのネイルサロンに行かれ、こうして欲しいと言ったのですが
こうなってしまいました。と言いましょう。
そして爪が痛い事も、言った方が良いですよ。
ネイルサロンは沢山有り、色々なやり方が有ります。往復させたり
一定方向にやすりをかける所も有ります。
往復でのやり方が正しいか?ジャッチは難しいですが、往復で整えたり
する事も有ります。私が行く所は往復でやってみたり、一定方向に
やってみたりと、整えてます。
もう一度、そのネイルサロンへ苦情じゃないですけど、行って説明して
もらうと良いと思いますよ。
こうなってしまいました。と言いましょう。
そして爪が痛い事も、言った方が良いですよ。
ネイルサロンは沢山有り、色々なやり方が有ります。往復させたり
一定方向にやすりをかける所も有ります。
往復でのやり方が正しいか?ジャッチは難しいですが、往復で整えたり
する事も有ります。私が行く所は往復でやってみたり、一定方向に
やってみたりと、整えてます。
もう一度、そのネイルサロンへ苦情じゃないですけど、行って説明して
もらうと良いと思いますよ。
通報する
通報済み