メーカーによって肌診断結果が違う

解決済み
肌診断が大好きで百貨店やコスメのお店に行くたびに肌診断をしてもらっています。水分、油分、弾力など

疑問なのですがメーカーさんによって肌診断結果が違います。
(測る時間などによっても変わるでしょうが)

ここ1か月間で
Aのブランドで診断してもらった時は「水分、油分共に乾燥肌ですね。」
と言われました。
一方Bのブランドで診断してもらった時は「水分、油分共に平均値です。」
と言われました。
さらにCのブランドでは「水分、油分共に◎です」と言われました。

肌診断大好きなのですが
果たして信ぴょう性は?
と疑問を感じることがあります。
肌の水分値などは短期間で変動するものなのでしょうか?


ログインして回答してね!

Check!

2017/6/30 10:23

私はあの類は信じてないです。

共通の規格基準があるわけでもないですし、機械も違います。
そもそもその機械も信頼性があるのか疑問ですしね。

時間帯や天気気候、建物内の湿度も関係あると思いますし…

いい結果がでたら喜んどくくらいです(^_^;)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?