誰にでも合う色

まだパーソナルカラー診断を受けていなくてイエベかブルベかわからないのですが、そろそろ振袖を選ばなくてはいけなくて色で迷っています( ; ; )
誰にでも似合うような無難な色っていったらどんなものがありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/7/2 21:54

私の娘も来年成人式で、着物選びに散々迷いましたよ~。
そちらで伺ったところ、赤とピンクは毎年人気だそうです。
一生に一度の事なので、ここぞとばかりに華やかな物を選ぶ傾向にあるそうです。
無難と言えば、この辺りでしょうね。

でも振袖って、お洋服とはまた違って、色だけでなく、柄も大きく沢山入っていますから、どんどん試着して決めた方がいいですよ。

因みにうちの娘は、パーソナルカラーとかは分かりませんが、普段可愛い系の格好(LIZ LISAとかジルスチュアートとか)をしています。
黒髪で顔立ちはハッキリしている方です。
赤やピンクや綺麗目の色が好きなので、当初は赤・ピンク系の着物をと思って試着しました。
確かに赤は華やかでインパクトがありました。
ピンクは優しく女の子らしい感じ。
でも、赤やピンクが他の人とかぶるとイヤだと、あれこれ試着して、深緑の地色に華やかに沢山お花の柄が入っている物にしましたよ。
帯や小物で雰囲気は変わりますし、同じ赤でも大振りの柄か、細かい柄かでも印象は変わります。
背の高さとか、髪色なんかでも変わりますよね。

娘が選んでいた時に、別なお嬢さんがいたのですが、その子は明るい茶髪で派手めなお化粧をしている子で、最初に赤を着て、次に白地に紫の大きめの花柄の着物を着て、そちらの方が雰囲気に合っていて、即決していましたよ。
ホント、人によって合う着物って違うんだなぁと思いました。

一生に一度ですから、素敵な着物に出会えると良いですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?