メイクは、中学生・高校生からやっても大丈夫でしょうか?

私は、今
中2です


雑誌とかで
中学生とか、高校生が
メイクしてるのを見ると

自分も
メイクしてみたいな、
って思うようになってきました

でも、
中学生・高校生からメイクは
やっても大丈夫なんでしょうか?


1番メイクを始めるのに
適切なのは、いつごろなんでしょうか?



また、
高校生になったら
髪を染めたいな、とも思っています
大丈夫でしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/16 07:59

やめた方が‥‥
私は高校の頃少しやっていて、でもニキビができて皮膚科にいったとき「今(化粧で)綺麗にしておいて大人になったとき汚なくなるのと、今は我慢して大人になったとき(ニキビが悪化して)肌が汚なくなるのどっちが良いの?」と医師に言われて、メイクするのをやめました

今大学でしてるけど(まだ20ではない)中高あまりしてなかったおかげかニキビもニキビ後もほぼありません(^3^)/
あのとき素直にやめて良かったと思っています

高校の友人で常にメイクしていた人がいますが、申し訳ないけどやっぱり肌が汚い‥‥
綺麗に見られたいけど、うわべだけ綺麗でもなんだか嫌だし
中高時代にメイクしても肌が汚なくならない人も勿論いるけど、しなくても良い環境ならしない方が絶対肌には良いよね(´・ω・`)



メイク道具なんて買わない方が別にのことにお金使えるし
私はしない方が良いと思います(^O^)
カラーは進学する学校によるかと
少数派で浮くのは嫌だし

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?