48歳ファンデーションの色の選び方

解決済み
毎日同じ組み合わせでさほど気にもせず日々過ごしてましたが、日に焼けてる訳でもないのに何となく顔色がどんよりして重苦しい感じがします。
今まで黄みが入ってると言われファンデーションはベージュオークルを使ってました。年齢と共に肌がくすむのでオークルを外して行く方もいますよって言われました。この先50代になったらオークルを外してベージュを選んでいけばいいんでしょうか?購入の度に色を合わせてもらってますがイマイチ色の違いが分からないし、その人によってアドバイスが違うのでみなさんにお尋ねします。アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2017/7/25 01:23

ファンデーションの色味を選んで貰って、人にょって違う…要するに前後1番位は好みのもあると思う。首の色と合わせるのが自然です。
フェースパウダーやチークなどで明るく仕上げるのも良いかと。洗い流すミネラルパックも負担が少なく、比較的手間も少ない、くすみ対策が出来ると思います。
少しだけ年上の私からすると…まだまだ大丈夫!細胞は新陳代謝しているんだから。自分に優しい生活をしましょう。(甘やかすのではなく、いたわり、心地良い環境を作る習慣)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?