生理の遅れ
解決済み匿名 さん
普段は28日周期で生理がきているのですが、今月は予定日より10日程遅れて生理が来ました。
普段は遅れても1日2日程度なので、ここまで遅れてきたことが少し不安になりました。
2年前くらいにも一度、予定日から1週間遅れてきたことがありましたが、その後は予定通りにきていたので、特に気にせずにいたのですが、10日となると少し心配です。
婦人科で診てもらった方がいいのでしょうか。
婦人科には行ったことがないので、経験のある方がいましら、どんな検診をするのかも教えて欲しいです。
普段は遅れても1日2日程度なので、ここまで遅れてきたことが少し不安になりました。
2年前くらいにも一度、予定日から1週間遅れてきたことがありましたが、その後は予定通りにきていたので、特に気にせずにいたのですが、10日となると少し心配です。
婦人科で診てもらった方がいいのでしょうか。
婦人科には行ったことがないので、経験のある方がいましら、どんな検診をするのかも教えて欲しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/8/24 21:51
子宮のことは心配になりますよね。もう1か月様子見てもいいとは思いますが、本人は気になるのなら安心を買う意味でも病院行ってみていいと思います。
私も以前調子悪かった時に産婦人科に行きました。たまたま女医さんの日ですごく待ち時間が長かったです。
検診内容は正式名称は忘れたのですが・問診・産婦人科特有の椅子に座って下半身に棒を突っ込んでむ検査・採血です。多分最初の問診で患者が気になったことをもとに診察するので個人差あると思います。
採血をしたのはホルモンバランス調べる為だったのでそういうのがなかったら採血はないかと思います。
あと私の友人はお腹に機材当てて調べるエコーみたいな検査をしたそうです。
女医さんの日は公式HPとかで確認できると思います。
私も以前調子悪かった時に産婦人科に行きました。たまたま女医さんの日ですごく待ち時間が長かったです。
検診内容は正式名称は忘れたのですが・問診・産婦人科特有の椅子に座って下半身に棒を突っ込んでむ検査・採血です。多分最初の問診で患者が気になったことをもとに診察するので個人差あると思います。
採血をしたのはホルモンバランス調べる為だったのでそういうのがなかったら採血はないかと思います。
あと私の友人はお腹に機材当てて調べるエコーみたいな検査をしたそうです。
女医さんの日は公式HPとかで確認できると思います。
通報する
通報済み