定量用ピルを服用しようか悩んでいます。
解決済み
ここ数年生理痛が重くなり1日目2日目は日常生活に少々支障が、また皮膚科に通っても治らない口周りのニキビ、30歳という年齢もありピルの服用を考えています。
子宮頸がんの検査も異常なしで生理痛重ければピル飲んだほうがいいよと先生に勧められましたが、友人は副作用が1・2ヶ月続いたとの事だったので少し不安があります。
メリットもあればデメリットもつきものですよね。
大人ニキビ良くなったよー!副作用あった人なかった人!!
生理痛無くて楽だよ-!ピル辞めてからの妊娠も大丈夫だったよ-!などなどピル飲まれてる方の意見を聞かせていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いいします。
子宮頸がんの検査も異常なしで生理痛重ければピル飲んだほうがいいよと先生に勧められましたが、友人は副作用が1・2ヶ月続いたとの事だったので少し不安があります。
メリットもあればデメリットもつきものですよね。
大人ニキビ良くなったよー!副作用あった人なかった人!!
生理痛無くて楽だよ-!ピル辞めてからの妊娠も大丈夫だったよ-!などなどピル飲まれてる方の意見を聞かせていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/7/24 07:55
マーベロンを内服して3年弱です。
もともと生理痛がひどいため婦人科を受診し、ピルを勧められました。ピrの種類を決める際に、ニキビがひどくないか?と聞かれ、ニキビに悩んでいることを伝えました。
生理痛は驚くほど楽になりました。副作用は、不正出血が飲み始め~1回目の生理が終わる辺りまで続きました(飲み始めが生理初日で、ピルは出血を抑える作用があるため経血が排出しにくくなり、少量ずつダラダラと続いたのだと思います)。
医療関係者として発言させてもらうと、最近はピルで生理を止める(ピル内服中のいわゆる生理は正確には消退出血といいます)ことで卵巣を休ませられるため、妊娠を希望しない間は飲み続けるほうが方が良いという考え方も出てきています。
ですので、生理痛が重いのであれば躊躇せずピル内服に踏み切っても良いと思います。ただ、ピルを内服できるかどうかは主治医に相談してくださいね。
もともと生理痛がひどいため婦人科を受診し、ピルを勧められました。ピrの種類を決める際に、ニキビがひどくないか?と聞かれ、ニキビに悩んでいることを伝えました。
生理痛は驚くほど楽になりました。副作用は、不正出血が飲み始め~1回目の生理が終わる辺りまで続きました(飲み始めが生理初日で、ピルは出血を抑える作用があるため経血が排出しにくくなり、少量ずつダラダラと続いたのだと思います)。
医療関係者として発言させてもらうと、最近はピルで生理を止める(ピル内服中のいわゆる生理は正確には消退出血といいます)ことで卵巣を休ませられるため、妊娠を希望しない間は飲み続けるほうが方が良いという考え方も出てきています。
ですので、生理痛が重いのであれば躊躇せずピル内服に踏み切っても良いと思います。ただ、ピルを内服できるかどうかは主治医に相談してくださいね。
通報する
通報済み