定量用ピルを服用しようか悩んでいます。
解決済み
ここ数年生理痛が重くなり1日目2日目は日常生活に少々支障が、また皮膚科に通っても治らない口周りのニキビ、30歳という年齢もありピルの服用を考えています。
子宮頸がんの検査も異常なしで生理痛重ければピル飲んだほうがいいよと先生に勧められましたが、友人は副作用が1・2ヶ月続いたとの事だったので少し不安があります。
メリットもあればデメリットもつきものですよね。
大人ニキビ良くなったよー!副作用あった人なかった人!!
生理痛無くて楽だよ-!ピル辞めてからの妊娠も大丈夫だったよ-!などなどピル飲まれてる方の意見を聞かせていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いいします。
子宮頸がんの検査も異常なしで生理痛重ければピル飲んだほうがいいよと先生に勧められましたが、友人は副作用が1・2ヶ月続いたとの事だったので少し不安があります。
メリットもあればデメリットもつきものですよね。
大人ニキビ良くなったよー!副作用あった人なかった人!!
生理痛無くて楽だよ-!ピル辞めてからの妊娠も大丈夫だったよ-!などなどピル飲まれてる方の意見を聞かせていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/10/7 14:01
こんにちは(=^^=)
わたしは現在39歳ですが、子宮内膜症もあり生理痛が酷く日常生活にばりばり支障をきたすほど重いので、低用量ピルを服用しています。
年齢のこともあってどうなの?と不安でしたが『まだ大丈夫よ。そこまで酷い生理痛毎月我慢してなんの得があるの?とにかくわたしは断然ピルをオススメする』との先生の強い希望(?)で、決心して2年前から飲み始めました。
幸い、わたしには副作用はほぼなったようで(ルナベル飲んでます)、ただただ生理痛が死ぬほど軽くなった(全くなくなったわけではないですが、全然動けるし、まず何より仕事を休まずに行ける!)、なんちゅう幸せだ!という感想のみです。
友人も20代後半でピルを飲んでますが、彼女はルナベルで副作用が出て、違うピル(ヤーズ)に変更しました。副作用に関してはやっぱり人それぞれなんだなぁ、と。
ただ、もともとわたし耳に持病があり、そこ関してはピルがあまり良くない作用をもたらす事が分かっているのですが、それはそれ、どちらを取るか?で、我慢して耳の方を諦めてます。でもこれはわたしだけだと思うので気にしないでくださいね(=^^=)
わたしは現在39歳ですが、子宮内膜症もあり生理痛が酷く日常生活にばりばり支障をきたすほど重いので、低用量ピルを服用しています。
年齢のこともあってどうなの?と不安でしたが『まだ大丈夫よ。そこまで酷い生理痛毎月我慢してなんの得があるの?とにかくわたしは断然ピルをオススメする』との先生の強い希望(?)で、決心して2年前から飲み始めました。
幸い、わたしには副作用はほぼなったようで(ルナベル飲んでます)、ただただ生理痛が死ぬほど軽くなった(全くなくなったわけではないですが、全然動けるし、まず何より仕事を休まずに行ける!)、なんちゅう幸せだ!という感想のみです。
友人も20代後半でピルを飲んでますが、彼女はルナベルで副作用が出て、違うピル(ヤーズ)に変更しました。副作用に関してはやっぱり人それぞれなんだなぁ、と。
ただ、もともとわたし耳に持病があり、そこ関してはピルがあまり良くない作用をもたらす事が分かっているのですが、それはそれ、どちらを取るか?で、我慢して耳の方を諦めてます。でもこれはわたしだけだと思うので気にしないでくださいね(=^^=)
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/10/9 14:08
cye7 さん
生理痛の痛みって男性には理解されないし、女性も全くない人からしたら甘えのように見る人も中にはいますよね(T_T)
ゴーゴーマシンさんは持病が少しでもいい方向に向かうといいですね。私は一時期突発性難聴になったことがあって、不安と生活しづらいじきがあったので…ゴーゴーマシンさんの病気も治ってくれたらいいな。
ピルの相談・処方を行っている婦人科を受診して見ようと思います。
月イチで体調に左右される期間があるのって結構キツイですもんね。
生理痛の軽減・大人ニキビにも効果があることを少し期待しつつ試してみます!