化粧の限度
☆緋咲~☆ さん
今中2なんですけど
周りがケバすぎて戸惑ってます(((汗
自分も特別なとき(ライブやイベント)の
時はマスカラ塗る位しますけど
キャバ嬢のような化粧の子達が
周りに居てなんだか違和感があって…
アタシが遅れてるのか、周りが進みすぎなのか。
そして、中2がする化粧の限度ってどこでしょうか??
周りがケバすぎて戸惑ってます(((汗
自分も特別なとき(ライブやイベント)の
時はマスカラ塗る位しますけど
キャバ嬢のような化粧の子達が
周りに居てなんだか違和感があって…
アタシが遅れてるのか、周りが進みすぎなのか。
そして、中2がする化粧の限度ってどこでしょうか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/9/13 12:29
あなたはあなたのままで良いんですよ♪
周りの子達がケバイメイクしているから、「自分もしなきゃいけないのかなぁ」とか、「私が遅れているのかなぁ」と心配になる気持ちは分かります☆
特に小中学生くらいのときって、大人になりたいとか背伸びしたいっていう気持ちが強くなってお化粧する子もいると思いますし、「周りと同じじゃなきゃ仲間はずれにされる」っていう不安感から仕方なく回りに合わせてお化粧している子もいると思うんです。
あなたはそうやって回りに流されずに、自分の意思で「イベントの時はちょっとメイクしたい」とか「基本はナチュラルでいたい」という信念を持って生きていらっしゃるのですから、精神的にあなたは周りの子よりも成熟してきているのだと思います☆だから自分で自分のことを決められるんだと思います。
私自身もキャバ嬢のようなケバイメイクは好きじゃないです(笑)メイクをする時は自分の良さを引き出すよう心がけています♪
質問者様はとても精神的に発達されているようなので、周りに無理に合わせず今のままが一番あなたらしくて素敵だと思いますよ♪
周りの子達がケバイメイクしているから、「自分もしなきゃいけないのかなぁ」とか、「私が遅れているのかなぁ」と心配になる気持ちは分かります☆
特に小中学生くらいのときって、大人になりたいとか背伸びしたいっていう気持ちが強くなってお化粧する子もいると思いますし、「周りと同じじゃなきゃ仲間はずれにされる」っていう不安感から仕方なく回りに合わせてお化粧している子もいると思うんです。
あなたはそうやって回りに流されずに、自分の意思で「イベントの時はちょっとメイクしたい」とか「基本はナチュラルでいたい」という信念を持って生きていらっしゃるのですから、精神的にあなたは周りの子よりも成熟してきているのだと思います☆だから自分で自分のことを決められるんだと思います。
私自身もキャバ嬢のようなケバイメイクは好きじゃないです(笑)メイクをする時は自分の良さを引き出すよう心がけています♪
質問者様はとても精神的に発達されているようなので、周りに無理に合わせず今のままが一番あなたらしくて素敵だと思いますよ♪
通報する
通報済み