教員採用試験の時のメイクや髪型について

no Image

匿名 さん

こんばんは。現在大学生の者です。
来年の夏に教員採用試験を受けるのですが
メイクや髪型をどうしようか迷っています。

普通の就活ほど厳しくはないようですが
私は童顔で見た目や話し方などが先生らしくないので
なるべく先生らしいメイクや髪型でいきたいと思います。
(もちろん評価されるのは中身ですが、イメージもあるので一応)

ショートの方がいい、ロングの方がいい
前髪は分けた方がいい、まっすぐの方がいい
メイクはこうした方がいい、などアドバイスあれば
ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/5 20:15

こんにちは!
「自分に自信が持てる髪型、メイク」でいくのが良いと思います!
ただ、新卒であれば黒髪は必須ですし、つけているのが明らかに分かるカラコン、まつ毛エクステ、リキッドアイライナーやラメ入りメイクはNGだと思います!

常識の範囲内で、自分に自信が持てるヘアメイクを研究されては?と思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?